自閉症の長男(7歳/小2)
自閉症の次男坊(4歳)
愛犬のマルチーズ
私のうつ病闘病のことなど

書いております。




こんにちはニコニコ

またまた久しぶりの更新となりました…






我が家はなんとか、

変わりない毎日を過ごしております。





一昨日の夕方、

長男が段ボールを使って工作をしていたので、





おっ!

何作ってるのー?爆笑





って声をかけたら、





もぉムキーッ見ないでよムキーッ

なんてことするんだよムキーッお母さんなんて大ッキライだぁぁぁムキーッムカムカムカムカムカムカムカムカ





とブチギレられましたあせる





まだまだ長男の扱いが分かっていない

わたくしです笑い泣き





それでも長男、

5月にエビリファイ→リスパダールに薬を変更してから3ヶ月ほど経ちますが、





顔の表情が

かなり柔らかくなったように感じますニコニコ





リスパダール服用前は、

猛烈に怒ってるのが9割ムキーッ

ゲラゲラ笑ってるのが1割ゲラゲラ





フラットな状態がゼロだったんですけど、






リスパダールを服用してからは、

フラットな状態が7割くらいになり、

落ち着いてきたなぁと思いますニコニコ





怒ると止まらないのは相変わらずですが、

何時間も怒り続けることはなくなりました。





リスパダールの量ですが、

朝0.5g、夜0.8gで続けています。





長男が落ち着いてきてホッとする間もなく、次男坊の落ち着きのなさが目立ち始めました…





いま4歳2ヶ月の次男坊にやり

毎日嫌がらずに保育園へ通っております。





0〜5歳児で20人ちょっとしかいない、

かなり小規模保育園で、





医療ケアが必要な子達も通っている保育園なので、障害への理解も大きい保育園だと思います。





ちなみに私の住んでる県には、療育園はありません…






保育園では、

廊下の隅にパーテーションで間仕切りしてクッションを置いてるスペースがあるんですが、





なんと次男坊の気持ちを落ち着かせる場所として作ってくださったんだそうです笑い泣き





次男坊は気持ちが乱れると、

自らそこへ行くみたいです…





本当にありがたいです笑い泣き





そして次男坊は長男以上の偏食で、

ほぼ炭水化物しか摂らないんですよ…





ご飯、うどん、ラーメン(味によっては食べない)、パン、三色団子、こんにゃくゼリー、バナナ、いちご、リンゴ…





鮭と鯖はおにぎりに混ぜれば食べてくれますが、おかずとして出すと食べません…





こんな感じなので、

もうなんせ保育園の給食は白米しか食べないんですよ笑

おやつも食べません笑





で、見かねた先生が、

なんと次男専用の給食を作ってくださると言ってくださいまして笑い泣き





長男が幼稚園いた時は、

何がなんでも食べさせる感じだったので、

この対応にとても驚き、なんて細やかな対応をしてくださる保育園なんだろうと感動しました笑い泣き





他の子は給食なんですが、

次男だけおにぎりとうどんのセットを出してくださったりして、





次男坊も、

おににに〜ウシシ(おにぎりのこと)と喜んだりしてるみたいです。





長男が不登校になっていなかったら、

次男坊は長男と同じ幼稚園へ通わせていたんですが、





幼稚園だったら嫌がっていたかもしれないなぁなんて思います。





かなりのびのび過ごさせてもらっている感じなので、本当にありがたいですニコニコ





ただ、毎日お昼寝を2〜3時間してるっぽいので、なんせ寝付きが悪いのと、夜中覚醒がよくあります。





それから、休みの日は退屈なのか、

部屋中のおもちゃを全部ひっくり返して、

足のふみ場がなくなる程散らかします…





目を離したすきに、

勝手に包丁を取り出してリンゴ切ってたり、





かと思ったら、

リンゴを階段の上から投げつけたり…





ラーメンに両手つっこんだり…





なにかと毎日色々やらかしますが、





どれもこれも、

こちらの反応を確かめながらニヤニヤしておりますにやり

包丁はこっそりやってましたけどね…





長男は石橋を叩いて叩いて叩きまくって渡らないタイプなんですけどね真顔





次男坊は真逆で、

怖いなんて感情がこれっぽっちもないタイプにやりで、何をやるか分からない怖さがあります笑





それでも保育園2年目なのもあってか、

道を歩く時は手をつなげる時もあったり←嫌がって離される事も多々あり…





お友達への拒絶もありませんにやり





不安感、恐怖心が強すぎる長男と

これまた真逆の次男坊です。





言葉は少ーし単語が出てきてる感じで、

あまり変化はありません…






私や主人の手を引っ張って台所へ連れていき、





パンのある場所を指差して、

ぱー(パン)ウシシと言っていたり、





冷蔵庫を指差して、

だんぉー(団子)ウシシと言っていたり、




それからかなり発音が不明瞭ではありますが、長男の言ってることをオウム返ししていたり、YouTubeのセリフを真似して言ってたりはします。





保育園ではよくお喋りしてるみたいで、

ダメだよ!と先生から注意されると、はーいって返事したり、おかわりちょーだいって言ったりしてるらしいですポーン





あの…家では聞いたことないんですけど…笑






まぁ、4歳児としては発達はかなりゆっくりであることは間違いないですが、やらかしてる事は成長過程で通りそうな気もするし、






ながい目で見守ろうと思っています。






パズルやテトリス、組み立てなど突出してできる物もあって、まぁかなり凸凹してる気はしてますが😅





あとは…





コロナ感染者がここも激増してまして、

私は働いてるわけではないし、次男坊の保育園登園をしばらく見合わせようかなと悩んでます…




ワクチンの予約はできたんですが、

主人が9月中旬、私は9月末なので、まだ先なんですよガーン





もうここまできたら、

自分の身は自分で守らないとだし、

っていうかこれまでもそうしてきたけど汗





どんなに真面目に自粛してても…ね…





もうほんと怖い笑い泣き笑い泣き笑い泣き





↓前にも書いたかもしれないですが…


私、大学生の時に一人暮らししてたんですけど、インフルエンザをただの風邪と誤診されて、その夜に熱が41℃超えて、うまく呼吸できなくなって、救急車も呼べなくて、





友達に助けてって4時間くらいかけてメール送って、翌朝病院連れて行ってもらったら、

肺炎なってたんですよ滝汗





で、お医者さんから、





あなたは呼吸器系と肺が弱いから今後気をつけて





って言われたので、

もうほんとコロナ始まった時から

怖くて怖くて仕方ないんですチーン





去年から、

不織布マスクの上に布マスクの二重マスク生活続けてるくらい恐れてます…





って…話が逸れてしまいました…

すみません笑





長い長い忍耐の生活が続きますが、

自分と主人の体にちゃんと抗体ができるまで、まだまだ頑張らねばです!





あ、あと、それから、

私の先日のCT検査結果なんですが…何も見つかりませんでした汗





たぶん慢性膵炎だと思うんですけど、

石がない場合の慢性膵炎は見つけるのがかなり困難なことと、





命に危機迫る状況ではないことから、

これ以上検査もしてもらえないそうです…





コロナ受け入れ病院なのもあってお忙しいんだと思いますけどね、





それでも、

救急車呼ぶか迷う程の激痛に1ヶ月近く耐えたというのに、酷いじゃないか笑い泣きって…





肩落として帰宅しました笑い泣き






この痛みに対して適切な治療を求めていたのに、つらすぎます…





慢性膵炎に効く漢方薬とか、消化を助けるお薬出してもらえませんか?





って頼んでも、

所見がないので。と断られました笑い泣き





いま激痛はなくなったんですけど、

また痛みがキツくなったら他の病院へ行くことに決めましたチュー





今も背中とみぞおちが痛いです…

我慢できる痛みなので良いんですけどね…





自分の痛みの原因が分からずだし、

長男の就学先の答申もこれからだし、

主人と自分のワクチンもまだ先だし、

次男坊の登園どうしようって思うし、





なんだか色々とモヤモヤしてばかりですが、

一日一日頑張りたいと思います。





※私の体調を心配してメッセージくださった皆様、本当にありがとうございました(T_T)♥