自閉症の長男(7歳/小2)
自閉症の次男坊(3歳)
愛犬のマルチーズ
私のうつ病闘病のことなど

書いております。
牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま


昨日の夕寝した寝起き後の長男ですが、
30分以上怒って怒って怒りまくってましたムキーッ




傷が痛い痛いと怒れて仕方なかったようですが、




今日はお風呂で傷がしみてしまうかもやし、お風呂やめといてもいいよ?




と私が言うと、




うん、血しみるの怖いからやめとくよ。
お母さんありがとう。




と言って、




落ち着いたと思ったら思い出して床ドンドンして、落ち着いたと思ったら床ドンドンして、




何度か繰り返してから完全に落ち着きました笑




↑この時はもうただただ静かに見守るしかできませんでした汗
でも夜は比較的穏やかに過ごせました。



✧*。✧*。


一昨日の水曜日、体が重だるい中でしたが、
月に一度のかかりつけ小児科での療育だけは
なんとか連れていくことができました。




療育中、
長男はお人形を沢山使って、ひたすら何かをやっつける戦いごっこをしていました。




療育後、先生から、




長男くんをとりまくあらゆる物と、長男くんは必死に闘ってるんでしょうね…
でも途中お父さんやお母さんも出てきて、最後は全部倒して終わるし、最後はにこやかだし、良いと思いますよニコニコ




と言われました。




その後、
先生に色々質問をしました。




まず、人への拒絶が大きすぎることに対して、何か動いた方がいいのかどうか…です。
放課後デイなど…




先生からは、




もし放課後デイを利用するならば、
長男くんがパニック起こしても、怒って止まらなくなっても、お迎え要請をしてこないような放課後デイが良いと思います。

それでお迎え要請されたら、今と何も変わらないですよ。

どんな長男くんの姿でも、長男くんを受け止めてくれて、長男くんと信頼関係を築こうとしてくれるしっかりした方がいる所じゃないと、利用する意味が今はないかなと思います。




と言われました。




私以外にも信頼できる大人を作ること、
家以外にも安心して過ごせる場所を作ること、




これに尽きるとの事でした…





言葉でいうのは簡単ですが、
探すのはなかなか難しいだろうなと思います滝汗




そんな放課後デイどうやって探すんだい?
っていうね…汗




あとコロナ禍で、福祉事業の動きが滞ってるらしいですチーン←本当かい?




やっぱり、前は行けてた日中一時から、
少しずつチャレンジするしかないですかね汗




あと、毎日ルーティーンを作ってあげた方が
長男は過ごしやすいと思うよと言われ、




以前購入していた絵カードを、
再度利用することにしました。




↑以前使ってた時は、次男坊がカードを全部せっせせっせと抜いてどこかにポイッてするから、撤去したんです滝汗




次男坊の手が届かない所だと、長男には見えないし泣く泣く撤去しましたよ笑い泣き




あれから次男坊も大きくなったし、
今なら使えるかもひらめき電球とさっそく設置。


↓こんな感じです↓






で、できたらカードをひっくり返して、
今がどこのカードなのか分かりやすいように
しました。




昨日木曜日から始めて、
長男と今ここだね。これが終わったね。一緒に確認しながら進めました。




以前利用していた時は、
今何をする時間か、絵カードを見て確認するようなことはなかったんです。




絵カードの存在をすぐ忘れるというか汗





でも今回はスッと入ったみたいで、
今朝、自分から絵カードのところに行って、





お母さん、これはもう終わったよ。
次はこれだね。




と確認して動けていました爆笑嬉しい…笑い泣き





あと、学校は休んでもいいけど、
毎日お家でお勉強するという時間を作ることにしました。




まだまだ小学1年生の学習レベルまで
到達していない長男なので、




お勉強の時間に心が折れないように、
少しでもできた。楽しい。を感じられるように、




ドリルは慎重に選びました。




今回購入したのはコチラです。






ひらがなはもう書けてるので、
単語を書けるようなドリルを選びました。









算数は特に苦手なので、
最近お気に入りのしまじろうを選びました。

中はこんな感じです。










今の所、
毎日お勉強を楽しんでやってくれてます。




長男の顔色をしっかり見ながら、




今日はこれくらいにしとこうか。
今日はもう少し頑張ってみる?




時間をカチッと決めずに、
長男が楽しめてできた。を感じられることを狙うことにしています。




去年の今頃は休校期間中で、
毎日怒りながら勉強してたことを思うと、
かなり穏やかに勉強できているなぁと思います。




それは多少成長したのもあるかもですが、
今の長男のレベルに合った物を勉強できてるからだろうなと思います。




なので、勉強で不穏になるようなら、
また内容を見直そうと思いますニコニコ




なんせ自己肯定感が低すぎるので、
できたを増やさないとですね笑い泣き




3学期は付き添い登校しながら、
家ではダラダラとゆっくり過ごしましたが、




2年生は毎日お勉強に取り組みながら、
学校で遊びたいと長男が思える時だけ付き添い登校をしたいと思いますニコニコ




今日はここまで穏やかすぎるほど穏やかで、
一日の中で必ず一回大爆発起こすので、どこでくるんだ?滝汗とドキドキしてますチュー




このまま穏やかでいてくれることを願って、
午後からも頑張りたいと思いますチューグー