徒然日記。 -3ページ目

年金分割請求。

5割ての割合で年金分割請求を行いました。


書類とかはそんな難しくなかったのですが、ここで疑問。


いざ受け取るときにはどうするの?


いつから受け取れるの?

その時にも何かしら申請とかしなきゃいけないの?

とにかく、どこからか何かしら連絡来るの?


そのあたり、ネットで調べても答えは見つけられませんでした。


だって、申請して安心してるけど実際もらえるのは元夫が定年するであろう30年くらい?先のこと。

もしかしたら忘れちゃうかもよね…

しかもこれから年金ってまたどうなるのか怪しいし…?


だれか知ってる人いたら教えて欲しいです。



離婚後の手続き②。


調停証書と離婚届を出したあとは、子どもたちを自分の戸籍に移す手続きに入ります。

離婚が反映された戸籍謄本などを発行してもらい、今度はまた家庭裁判所へ、その申請を出します。

郵送でできるのはいいのですが、ここでもまたしばらくの期間待ちます。

問題なく許可は下りるのでびくびくしたりすることはありませんでした。

そして、家庭裁判所から届いた書類を持って再び役所です。

これまた反映されるのに1週間〜10日ほどでした。

といっても、そろそろ反映されたかと思って役所に電話で問い合わせると、2回とも「まだできてません。あと15分待ってもらえれば優先してやります」との返事。

結果混んでるのかなーという印象でした。

これで反映されれば、子どもも自分の戸籍に入ることになります。

本来ならばここで、児童扶養手当の申請…となるのですが、今年度?は年収と扶養(夫だったから)の関係からもらえない年収のようで、申請しませんでした。

戸籍や住民票の取得、切手代など地味にお金かかります。

調停離婚の手続き①。


調停2回目で離婚は成立。

そこからがちょっとややこしくて大変でした。

まず、裁判所から書類が届くのを待たなきゃいけない。
これがまた遅かった。
最近の郵便事情よね…

成立日から10日以内にその書類を持って、役所に届けをしなきゃいけないのです。

なのに!
届いたのは3日前。
しかも日曜が10日目に当たる日で、出さなきゃいけないのは実質あと1日しかないよ!!

急に休みを取らなきゃいけないのは大変でした…

問い合わせしてみたら、実際は少しは融通が利くようなお返事をもらいました。
これは地域によって違うかと思うので、お気をつけください。

そして、提出時に離婚届を出します。
相手の署名や印鑑はいらず、形だけのものなんだと思います。

1週間〜10日ほどで反映されると言うので、次の手続きをするのに待つことになります。

長くなるので一旦切ります。