去年のファンタジーオンアイス仙台の
想いで、振り返り、Toshlさん♪
本当にありがとうございます。
今年のファンタジーは中止になったからがっかりしている私達ファンを思ってくれているのかしら?
大切な想い出の共有、ありがとうございます(;o;)私のメモリーにも残させていただきたく、感謝してリブログさせて頂きます(^人^)
そう、去年の今日、Toshlに続き
「ゆーづ!ゆーづ!」って連呼した時の
ドキドキ💞ひとり参戦だったけど大きな声で!熱い夜だったわ!
地元での初アイスショー参戦、あの感動、興奮、絶対に忘れないよ(;o;)
そうか、アスリートの慢性的な怪我は全快するってまず、ないのだろう
それなのに、やれることは出し惜しみしないで見せる、それどころか新しい技に挑戦している 、 オリンピック二連覇してもなお
もしかしたら、足に将来障害が残ってしまうかもしれない
まさに、命そのものを削ってやっていている
だから見とれるし、魂を揺さぶられるのね
Toshlの人生観を変えてしまった羽生君( ゜o゜)私の色々な事に関する価値観も変わりました
この想像もしていなかった世の中だけど
私の今一番の癒しは、羽生君の美しい演技動画や写真を、みること。
今年のアイスショーのチケット、2公演払い戻しになって少し悲しかったけど、次逢える時は感動倍増なはず❗
少しでも早く、明るい世界が戻って来ますように(^人^)
そして羽生君の健康も祈ってる‼️
12月20日
この仙台の空の下で、ご家族とゆっくり癒されて充電出来ていますように(^-^)
全日本フィギュア男子ショートプログラム観戦
秋によせて…はほぼ完璧でうっとりふわふわと
彼にしか出せないオーラをはなち
魅了され、この場に立ち会えて幸せ😃💕でしかなく
羽生君ありがとう❤️という気持ちで帰途へ。
2日後のフリーは自宅のお茶の間アリーナ観戦だったけど…
演技直前のお顔のアップをみて、( ゜o゜)「もしかして具合悪い?」と思ったら後半乱れてしまいましたね。アスリートにはまって、こんな胸が苦しくなるんだということを今年は初めて知りました。
でも、今年もはけががなくて良かったですね。
2月の四大陸、3月の世界選手権、お茶の間から
全力で念を送って応援します‼️
我が家ごとも色々問題もあるんだけど、羽生君の美しい演技に元気もらえるから、頑張れる気がするのである~(^-^;
誰も読んでないけど、良いお年を~♪
親子ほど年上のとしくんに
ここまで言わせる羽生結弦
ほんと国宝級の特別な人だと思う。 神様からの送り物。
「クリスタルメモリーズ」
美しかった✨優しいけど強さも感じるゆづ君にぴったりなプログラムでした♥
「マスカレイド」
激しく感情を揺さぶられるプログラムでした。ただただ男前❗格好いい❗❕❗ドSな😠ゆづ君に、観客は魂抜かれて放心状態でした♥
最後に手袋を片方脱いで、氷にペシーン❗❕と叩きつけるの😤
プログラムが仙台でふたつみられて
最高にハッピーでした。
楽日には、幕張ではなかったMC も!「お帰りと言って頂けて嬉しいです。ふるさと仙台で、ずっと暖かい雰囲気の中で滑ることができました。またファンタジーオンアイスを仙台で開催できるように、関係者の皆さんお願いします。仙台でやることで少しでもどこかで復興の支援になったらいいなと思います。」というような内容だったかな😢
ハイになってるからうろ覚えです😌
仙台放送とBS フジで放送が有るので楽しみです♪ダイジェスト版ですが。
↓↓↓またまたとしくんのブログ。ファンが墜ちた理由と同じような事を感じてますね。直接接した人だからこそ真実だね。読んで下さい❗ひとつ前のも是非読んで下さいm(_ _)m