今更だけど自分用に😌
明日からファンタジーオンアイス仙台が始まってしまうのでその前に。
さいたま新都心駅「雪肌精」の大きな広告✨
さいたまスーパーアリーナ

↓男子シングルの日のアイスリンク
みんな汗だくでみていた。
右奥の選手が階段を登って、出てくる瞬間を双眼鏡で必死に待ってた。 羽生君❗来た❕テレビでしかみたことないエア熱唱♪スケート⛸のエッジカバーをおでこにあてて祈ってる場面。自分の角度から見た瞬間を頭の中で時々反復してみる。
そうじゃないとテレビでみたものと記憶が入れ替わってしまうの😭
ジャンプもテレビ映像の角度じゃなく自分が見た方向から思いだしてみる。
そしてやっぱり、フリーの日の公式練習は深く深く脳裏に焼き付けたい。最初のジャンプが全然決まらず😭スタートのポーズからやり直す彼。10回近く繰り返してたと思うけど結局決まらず(._.)公式練習タイム終わった後、ひとりリンクサイドに残りiPad観ながら、リンクを眺めながらのイメトレ約10分弱。必死感というか気迫が凄くてじっとみいっていた。  
そして本番は❓もうドキドキで祈りながらみるしかなかったけど、最初の4回転ジャンプ決まった時は悲鳴に似た歓声が❕私もひとり観戦なのに叫んでたと思う😭羽生結弦史にも残る❓と言われているあの日の演技。やはり金メダル🎖で君が代一緒に歌いたかったのは本音。
それを疑わずに仙台から出掛けた自分がいたからね😭
↑フリー翌日のエキシビション前のリンク。桜🌸の咲く直前の時期。羽生君のプログラムは「春よ来い」桜のお衣装。この日は金メダリストしかキス&クライに座れない。桜の装飾で彩られたキスクラに桜の精の羽生君に座ってアンコールされる姿見たかったな😭
でも、「負けは死も同然。悔しいです。」とフリーの日言ってた羽生君も「ネイサンと戦えて楽しかった。また越える存在が出てきて嬉しい。」と言っていたし、エキシビションの時の羽生君がめちゃくちゃ可愛かったので癒されました~♥
来期も現役続行宣言❕右足首はまだ完治していないし、リハビリしながらのアイスショー出演というのも心配だけど。
彼が納得するまで、納得する形で引退するまで応援していきたいな😘

しかし、アスリートのファンになるって大変;チューなんだね、こんなハラハラドキドキ💓一年ちょっと前の自分には想像出来なかった。こんな年齢になってからでも思いがけない事始まるんだな~✨
何気に若い新しい友達が出来たり❕

羽生君、ありがとう♪明日からのグランディでの3日間楽しみ過ぎる~♥