先週の、土曜日にワークショップに参加して、チクチク手縫いをしてきました(*´-`)
はじめましての、karen 先生は想像よりとても気さくでユーモア溢れる方でした♥
お会いできるのかな?と何気に思い浮かべたお久しぶりの方がたにもお会いできました。
やはり、数をこなしてこられた方の発想や工夫は凄いです。生まれながらにして持ち合わせているものや美的センス、どんな風に生活してきたかというものも作品やセミナー内容にも表れたりするのかな~?なんて色んな事を感じました。
ぐうたらで、いかに楽しようか?ばっかり考えてる私は、ダメだなぁってつくづく反省です(*´-`)
先生、新たな刺激ありがとうございました。ご一緒させて頂いたみなさまもありがとうございました。
一番最初に「お先に失礼します」の私でしたが、皆さんしっかりこちらを見て「お疲れ様でした」と言って貰えて気持ち良かったです。終わり良ければ全て良し❗ですよね。
私のは水色の生地です。プラフレーム初めてでした。自分でカネスティック入れた方、やはり全然量が足りなかったみたいで布が下がってしまいましたが。予想してたのでキチンと補正出来ました。来月、舞台を観に行くのでその時に持つ、がま口バッグを作ろうと思います🎃