先日、珍しく、仙台駅東口をひとりでうろうろと(笑)

まずは、二十人町のパンケーキ屋さん
嶋選手も来店するという噂のこちらで
スタンダードなパンケーキ頂きました(^.^)


スフレタイプが食べたくて(;^_^A
オーダー入ってから生地を作ると思われます。まったり待ちながらも、去年台場でたべたパンケーキが忘れられず、期待度が高すぎたのかな~まぁまぁでした(^o^;)
小ぶりなサイズであっという間に、お腹に吸収されました(笑)
次は、パンプルムースか幸せのパンケーキでリベンジしたいです(^_^;)

次はイベントホールに、ハンドメイドメーカーさんが来仙出店されるという、お葉書を貰ってたので行って来ました
↓来場記念品

500円以上のお買い物で使える、200円割引券を貰ったので、ミニがま口のキットを購入しました~♪

⤴全部カット済みなので、思い立ったらすぐ作れそうです(;^_^A
二個セットで、割引券使用で455円(^-^)
多分、安いと思います( *´艸)
心とお手々(笑)のリハビリに作ろうかと!

そして、無料シャトルバスにのり、仙台サンプラザで開催中の、ガス展へ。
初めて行きました、記念に貰える、お味噌狙いですが(*/∀\*)


⤴この、ジョウセン仙台味噌、子供の頃から結婚して家を出るまでは、これで育ちました(^○^)
少しお高めなので、今はあまり買えませんので、嬉しいです(笑)

日本に有名なお味噌は数あれど、仙台味噌は栄養価が高いそうですよ♪
他の味噌は、大豆を煮るそうですが仙台味噌は蒸すから栄養価が逃げづらいし、熟成期間が長いので発酵食品としても優秀とか?全部テレビの受け売りですが(^o^;)

仙台サンプラザ‼普段はコンサートなどで訪れる事が多いですよね。
ホール入り口から、ステージまでフラットな状態にして、様々なガス器具が展示されてましたが。私はステージエリアに行って、このステージに、桑田さん、克典も立ったな~♪なんてそっちでテンション上がってました(笑)
2階3階の客席、あのあたりからも見たな~♪なんて思い出したり(^-^)
やはり、こういう場所ってなんかうきうきするな~( *´艸)なんて思いました‼

さぁ、年末の横浜アリーナ‼エントリ~してみよう🎵という、今日のブログの落ち(笑)で締めくくりますよ(^^;

あっこの日は一万歩位歩きました~久々(笑)