料理にフルーツはあり派?ない派? ブログネタ:料理にフルーツはあり派?ない派? 参加中




NO SOUTHERN  NO LIFE! !

今日、昼前に 天童の伯母から、宅配でさくらんぼさくらんぼ届きました


今年、初でいただきますニコニコ  ありがたいですドキドキ


さくらんぼは、もちろんそのまま食べますがチョキ


フルーツを料理に加熱して使うのは、好き嫌いがわかれますよねガーン


わたしも、どっちかというとダメです。。。


代表的な、酢豚にパイン、ダメですね叫び


デザート系もアップルパイなんかも、得意じゃないかな。。。


関係ないけど、ドライフルーツも苦手ですあせる  好き嫌いないと思ってたら


つきつめると何かしらあるもんですね目





余談。。。宅配便到着後、お礼の電話をいれましたが。。。。


コレが、妙に緊張するんですガーン  何故かってはてなマーク実は


山形弁、聞き取れないんですショック!  仙台弁とはまったく違うし、東北弁てのんびりしてる


イメージあるかもしれませんが、とにかく早口なんです!!


伯母たちの会話の中身は、二割位しかわからない。。。。


でも、なまっててわからない、と言うのも失礼だからガーン


単語の端々と雰囲気で、適当にあいづちうってる感じのわたし汗


今日も、何言ってるかよくわからなくて焦るあせる


最後に、貴重なものありがとうございます。ごちそうさま。と、めいっぱい明るく


お礼を言って電話を切った、ちょっとたぶん間抜けな会話をする、姪っこだと


思われているだろうと思われるmikurinでしたべーっだ!