20代の頃って、質が良いお洋服を着るとなんだか老けて見える気がした。

細身な方だったし、婦人服のサイズが大きかった事もある。

老けて見えるし着せられてる感。

ペラペラッ・ヒラヒラッとした生地のほうが身体のラインに合うし、若々しく見えるし可愛かった。

 

30代半ばに差し掛かると、似合う服の生地感が見事に変わったなと感じる。

ハイブランドのお洋服が何だかしっくりと馴染むように。

 

自分が好きなジャンル・・・ガーリーなテイストの服は、若い子向けのブランドだと痛々しくって逆に老け見えしてしまうけれど、それなりのブランドだとモードっぽくなり小洒落る。

質の良いものを身に着けると、自然に背筋が伸びて、堂々と振舞える。年を重ねる事の楽しさも感じる。

 

似合う服の幅がまた新しく広がって楽しいけれど、お金がかかるのが、、、辛いよなあ。

 

質の良いものを沢山身に着けられるよう、いい働き方をしていきたい。

自分にお金の価値を見出してもらえるよう、明日からも頑張ろう。