どちらも大変だなと思う。
「親に迷惑かけてるんだから、今年入っちゃいなさい」
ですよね。そう思います。
じゃあ願書書きます。
そこまでは言えるのに、
足が動かない。
ネット真夜中までやって、
他にどこか私の道がないか必死になって探す。
色々イメージトレーニングしてみる訳。
でもさ、もう三月でね、道なんてほとんどないのよね。
どの道も、ぶかぶかの靴を履いてるようにしっくりこなくて、
サイズの合わない服を着ているみたいで、苦しいの。
自分を何度も呪うよ。
なんでみんなができることが私はできないの?
なんで私は自分に甘かったの?
じゃあ、もう良いです。
デザイン系の専門入ります。
うん。
なんて納得したように見せても、
「本当にそれで良いんですか?」
って16歳の私に言われているような気がする。
でもさ、私に何ができるの?
年齢と言い、学力と言い、能力と言い、才能と言い、
私には何があるの?
何の意味があるの?
自分の事も自分で決められないのに?
「自分の好きな事すれば良いじゃん」
そんな無責任な事言えるの?
好きな事のためにどれくらいの犠牲を払うの?
お金も時間も精神的にも
周りの人にも迷惑をかけて
そこまでしてする事なの?
自分の事が一番難しい
自分の事が一番わからない。
今まで向き合ってきたつもりだったのに
脆くも崩れ去ったというか
堪え難い焦燥感と、
不安との戦い
私は朝目が覚めたら、元気に登校したいし、勉強したい
1日が終わったら、夕日がきれいだなって余裕にも思いたいし、
馬鹿みたいにみんなと笑って過ごしたい。
将来に希望を感じたい。
でもきっとそれは、わがままと言うものだと思う。
こんな年でやる事ではないのではないかと思う
人生ってうまくいかない
人それぞれ得意な事は違うし、能力だって、それが出来るスピードだって違う
けど、世間が決めた一般のラインから外れた人に厳しい。
世間から見たら私はおかしいし、
能力も無いとみなされる。
私は、/茨/木/の/り/子/の言う通り、
自分の感受性くらい自分で守りたいし、
だれのせいにもしたくない。
時代のせいにも環境のせいにも近親のせいにも。
全部自分のせいで、全部自分の選択で生きたい。
でも、わがままと志は違うものとも思う。
そう、そうして考えると
また1日が終わって、真夜中になってんだ。
「親に迷惑かけてるんだから、今年入っちゃいなさい」
ですよね。そう思います。
じゃあ願書書きます。
そこまでは言えるのに、
足が動かない。
ネット真夜中までやって、
他にどこか私の道がないか必死になって探す。
色々イメージトレーニングしてみる訳。
でもさ、もう三月でね、道なんてほとんどないのよね。
どの道も、ぶかぶかの靴を履いてるようにしっくりこなくて、
サイズの合わない服を着ているみたいで、苦しいの。
自分を何度も呪うよ。
なんでみんなができることが私はできないの?
なんで私は自分に甘かったの?
じゃあ、もう良いです。
デザイン系の専門入ります。
うん。
なんて納得したように見せても、
「本当にそれで良いんですか?」
って16歳の私に言われているような気がする。
でもさ、私に何ができるの?
年齢と言い、学力と言い、能力と言い、才能と言い、
私には何があるの?
何の意味があるの?
自分の事も自分で決められないのに?
「自分の好きな事すれば良いじゃん」
そんな無責任な事言えるの?
好きな事のためにどれくらいの犠牲を払うの?
お金も時間も精神的にも
周りの人にも迷惑をかけて
そこまでしてする事なの?
自分の事が一番難しい
自分の事が一番わからない。
今まで向き合ってきたつもりだったのに
脆くも崩れ去ったというか
堪え難い焦燥感と、
不安との戦い
私は朝目が覚めたら、元気に登校したいし、勉強したい
1日が終わったら、夕日がきれいだなって余裕にも思いたいし、
馬鹿みたいにみんなと笑って過ごしたい。
将来に希望を感じたい。
でもきっとそれは、わがままと言うものだと思う。
こんな年でやる事ではないのではないかと思う
人生ってうまくいかない
人それぞれ得意な事は違うし、能力だって、それが出来るスピードだって違う
けど、世間が決めた一般のラインから外れた人に厳しい。
世間から見たら私はおかしいし、
能力も無いとみなされる。
私は、/茨/木/の/り/子/の言う通り、
自分の感受性くらい自分で守りたいし、
だれのせいにもしたくない。
時代のせいにも環境のせいにも近親のせいにも。
全部自分のせいで、全部自分の選択で生きたい。
でも、わがままと志は違うものとも思う。
そう、そうして考えると
また1日が終わって、真夜中になってんだ。