今日も勉強と予備校
かなり効率悪いけど、勉強してるって感じはする
でも、SATCが無いから、つまらないわねσ(^_^;)
昨日はちょうど、キャリーに久しぶりに会ったビッグが連絡してくるって回だったけど
半分しか見れなかったの・°・(ノД`)・°・
またUGLY BETTY観ちゃったけど。。。
面白いんだ~コレがまたo(^-^)o
タイトル日本語訳すると、醜いベティだからね( ̄Д ̄;;
そのスゴいベティがファッション雑誌の会社で働くって話なんだけど
面白いんだ~勉強の息抜きにぴったり
あの前に話した古典の先生、生まれ変わったらギャル男になりたいって
さて、昨日の話だけど
ちかこ
あのブログにコメントありがとう。
確かに私には見極める力が無かった
自分でも毎回変な人を選んでると思う
アイツが悪い
アイツがいけない
何も分かってくれなかった
私は頑張ってたのに
そう思う事はとても簡単
確かに悪い部分ばっかりだし??笑
でも、キリが無いのよね
出来ればそう思いたい。楽だから。
でも、私はキャリーみたいに思えない
"彼が私の心に入って来れなかった"なんて
私が思うのはズルすぎる
そう思うと止まらなくなって
楽しかったものも、美しかったものも
無かった事になってしまう気がするの
相手のせいだと納得いかない
なんで?!って。なんで?!しかおもえないし
黒くなっていく
結局苦しくなる。答えが出ないから
だから今は、自分のせいだって思いたいの
そう思えば、納得できるから
だから今は違うところで一生懸命頑張ろうって思えるから
事実、私はできなかった事だらけだし、恋の劣等生だった笑
友達にも同じ話ばっかりして、迷惑かけたし笑
今は自分を磨きたい
とは。。。言っても、千香子やあずさもご存知のように
前よりは良くなったけど、私がそんなに強くない事を知ってると思うけど、
この間にも失恋ソングを聞いたり、ポッキーをバクバク食べたり、
それから~クリスピークリームに予備校帰りに並んで
ドーナツを六個大人買い<って言うのかな>したり
一人でいるとやっぱり気がめいるし、落ち込むわ。
で、一人でいるとそれなりにおセンチになったり
一年以上も好きでいたのよ??これくらい許して
あーん。オールして騒ぎたい気分よ
そのかわり、今までの自暴自棄とは違う、確かな確信が私の中にはある
文面からわかると良いんだけど。。。。
私は終止符を打ったの
・・・・・・・・もしかしたらながーーーーい休符かもしれないけど。。。。
進歩したと思って!あきれないで!怒らないで!笑
やっぱり失恋したらaiko
千香子、ファンクラブ入ったから、もっとライブ行くの簡単になるわよ
赤いランプって歌でaikoが言ってるの
でも誰が悪い訳で無く、ただ臆病だっただけと言い聞かせて
あたし強く涙を拭いた
たまにあたしを思い出してね
そして小さなため息と肩を落とし
切なくなってね
長い月日が経ってもアザとなり残る記憶
黄金色の今の空は何も知らない
隠れた名曲
失恋するといつも聞いてる
えりあしよりもね!笑
あと、おやすみなさいと密かなさよならの仕方と二時頃と今度までには
これは最強のaikoの選曲ね
失恋しても何も失うものは無い
英語の先生が受験生に言う言葉
君が愛することがあっても
それにこたえる愛をよび起こすことがないならば
換言すればきみの愛が愛として
それにこたえる愛を生み出すことがないならば
きみが愛する人間としてのきみの生活表現によって、
きみ自身を、愛された人間たらしめる事がないならば、
きみの愛は無力であり、一つの不幸なのである
これはマルクス
わたし、倫理とか哲学とかよくわからないけど
これには感動した
これも予備校のテキストに載ってたんだけどさ。。。
わかりにくいけど
つまり、私の愛に答える、相手の愛がない場合、
私の愛は不幸に等しいと
悲しいけど現実だわ
泣いて、わめいて、落ち込んで、ふさぎ込んで、
相手を罵倒して、文句を散々言って、
訳もわからず「返してよ!」と言う事は出来る
けど、前を向いて
わたしがいけなかったのねと歩き出す事は
とても難しい
私はそうしたい
相手に負けるんじゃない
自分自身に負けるのは嫌
ヾ(@^▽^@)ノ
SPEEDが再結成するの!
すっごい嬉しい!私の小学生時代はSPEEDと共にあったし!
ラブリー♡フレンドシップ大好きだったなぁ~
そんな有名な曲じゃないけど
それにしても、えりこの息子が障がいを持ってるとは知らなかった
偉いな~スゴいよね!一人で子育てしてたなんて
S○○GOどうなってんだよ
若干ダイゴみたい
ういっしゅ
それじゃおやすみ
かなり効率悪いけど、勉強してるって感じはする
でも、SATCが無いから、つまらないわねσ(^_^;)
昨日はちょうど、キャリーに久しぶりに会ったビッグが連絡してくるって回だったけど
半分しか見れなかったの・°・(ノД`)・°・
またUGLY BETTY観ちゃったけど。。。
面白いんだ~コレがまたo(^-^)o
タイトル日本語訳すると、醜いベティだからね( ̄Д ̄;;
そのスゴいベティがファッション雑誌の会社で働くって話なんだけど
面白いんだ~勉強の息抜きにぴったり
あの前に話した古典の先生、生まれ変わったらギャル男になりたいって
さて、昨日の話だけど


確かに私には見極める力が無かった
自分でも毎回変な人を選んでると思う
アイツが悪い
アイツがいけない
何も分かってくれなかった
私は頑張ってたのに
そう思う事はとても簡単
確かに悪い部分ばっかりだし??笑
でも、キリが無いのよね
出来ればそう思いたい。楽だから。
でも、私はキャリーみたいに思えない
"彼が私の心に入って来れなかった"なんて
私が思うのはズルすぎる
そう思うと止まらなくなって
楽しかったものも、美しかったものも
無かった事になってしまう気がするの
相手のせいだと納得いかない
なんで?!って。なんで?!しかおもえないし
黒くなっていく
結局苦しくなる。答えが出ないから
だから今は、自分のせいだって思いたいの
そう思えば、納得できるから
だから今は違うところで一生懸命頑張ろうって思えるから
事実、私はできなかった事だらけだし、恋の劣等生だった笑
友達にも同じ話ばっかりして、迷惑かけたし笑
今は自分を磨きたい
とは。。。言っても、千香子やあずさもご存知のように
前よりは良くなったけど、私がそんなに強くない事を知ってると思うけど、
この間にも失恋ソングを聞いたり、ポッキーをバクバク食べたり、
それから~クリスピークリームに予備校帰りに並んで
ドーナツを六個大人買い<って言うのかな>したり
一人でいるとやっぱり気がめいるし、落ち込むわ。
で、一人でいるとそれなりにおセンチになったり
一年以上も好きでいたのよ??これくらい許して
あーん。オールして騒ぎたい気分よ
そのかわり、今までの自暴自棄とは違う、確かな確信が私の中にはある
文面からわかると良いんだけど。。。。
私は終止符を打ったの
・・・・・・・・もしかしたらながーーーーい休符かもしれないけど。。。。
進歩したと思って!あきれないで!怒らないで!笑
やっぱり失恋したらaiko
千香子、ファンクラブ入ったから、もっとライブ行くの簡単になるわよ
赤いランプって歌でaikoが言ってるの
でも誰が悪い訳で無く、ただ臆病だっただけと言い聞かせて
あたし強く涙を拭いた
たまにあたしを思い出してね
そして小さなため息と肩を落とし
切なくなってね
長い月日が経ってもアザとなり残る記憶
黄金色の今の空は何も知らない
隠れた名曲
失恋するといつも聞いてる
えりあしよりもね!笑
あと、おやすみなさいと密かなさよならの仕方と二時頃と今度までには
これは最強のaikoの選曲ね
失恋しても何も失うものは無い
英語の先生が受験生に言う言葉
君が愛することがあっても
それにこたえる愛をよび起こすことがないならば
換言すればきみの愛が愛として
それにこたえる愛を生み出すことがないならば
きみが愛する人間としてのきみの生活表現によって、
きみ自身を、愛された人間たらしめる事がないならば、
きみの愛は無力であり、一つの不幸なのである
これはマルクス
わたし、倫理とか哲学とかよくわからないけど
これには感動した
これも予備校のテキストに載ってたんだけどさ。。。
わかりにくいけど
つまり、私の愛に答える、相手の愛がない場合、
私の愛は不幸に等しいと
悲しいけど現実だわ
泣いて、わめいて、落ち込んで、ふさぎ込んで、
相手を罵倒して、文句を散々言って、
訳もわからず「返してよ!」と言う事は出来る
けど、前を向いて
わたしがいけなかったのねと歩き出す事は
とても難しい
私はそうしたい
相手に負けるんじゃない
自分自身に負けるのは嫌
ヾ(@^▽^@)ノ
SPEEDが再結成するの!
すっごい嬉しい!私の小学生時代はSPEEDと共にあったし!
ラブリー♡フレンドシップ大好きだったなぁ~
そんな有名な曲じゃないけど
それにしても、えりこの息子が障がいを持ってるとは知らなかった
偉いな~スゴいよね!一人で子育てしてたなんて
S○○GOどうなってんだよ
若干ダイゴみたい
ういっしゅ
それじゃおやすみ