ごく当たり前のようだけど
ずっと勉強してるの
古典の先生、すごく良い先生に当たって
本当に良かった
すごく面白いし、ユーモアに溢れてるって感じ
ここで話しちゃうと面白くなくなっちゃうから
また今度
その先生が良いこと言ってたの
すごく感銘を受けたからご紹介するわね
いじめられてた男の子の話なんだけど、
そのこは幼稚園から小学校三年生まで
ずっといじめられてたんですって
ある日我慢なら無くなって
いじめっ子に向かってバット振り回して
窓ガラス割ったり、大暴れしたらしいの
そしたら次の日から立場は逆転
自分の天下になったらしいの
それから人生楽しくて仕方なかったそうな
その子がね、
「いじめられるのは、いじめさせてるのと一緒だ」
って言ったんですって
自分が弱いからされてたんだと
自分にも原因があると
私、非常にハッとしたの
それは色々なことに言えるなって
長く変な片思いをしてきて
すごく辛かったけど
好きになってくれないんじゃなくて、好きにならせてない
嘘つかれたんじゃなくて、嘘をつかせた
そう思えてきたの
何もしてない
私には今、チカラも無いし、魅力も無い
そう思うともっと勉強して
勉強に打ち込んで
でも、自分を磨いたり
何か吸収したりする時間に
多く頭を働かせたほうが良いって思えてきたの
恋に労力をつかったり、
なにかに悩んだりするよりは
私は私らしくいたいから
っていうお休み前の報告。
それじゃ
ずっと勉強してるの
古典の先生、すごく良い先生に当たって
本当に良かった
すごく面白いし、ユーモアに溢れてるって感じ
ここで話しちゃうと面白くなくなっちゃうから
また今度
その先生が良いこと言ってたの
すごく感銘を受けたからご紹介するわね
いじめられてた男の子の話なんだけど、
そのこは幼稚園から小学校三年生まで
ずっといじめられてたんですって
ある日我慢なら無くなって
いじめっ子に向かってバット振り回して
窓ガラス割ったり、大暴れしたらしいの
そしたら次の日から立場は逆転
自分の天下になったらしいの
それから人生楽しくて仕方なかったそうな
その子がね、
「いじめられるのは、いじめさせてるのと一緒だ」
って言ったんですって
自分が弱いからされてたんだと
自分にも原因があると
私、非常にハッとしたの
それは色々なことに言えるなって
長く変な片思いをしてきて
すごく辛かったけど
好きになってくれないんじゃなくて、好きにならせてない
嘘つかれたんじゃなくて、嘘をつかせた
そう思えてきたの
何もしてない
私には今、チカラも無いし、魅力も無い
そう思うともっと勉強して
勉強に打ち込んで
でも、自分を磨いたり
何か吸収したりする時間に
多く頭を働かせたほうが良いって思えてきたの
恋に労力をつかったり、
なにかに悩んだりするよりは
私は私らしくいたいから
っていうお休み前の報告。
それじゃ