( ´艸`)
MMしたら、妙に体調悪くなり、お腹ぐるぐるどかん。
起きれない。
起きたら昼過ぎてたよ。
何を思い立ったか、「髪、切ろう。」
カミソリですく。
「なんか違うんだよな~」
「あ、わかったっ。長いんだな。うんうん」
裁ちバサミ登場。
何回か裁ちバサミでボブにした事あるんだ。
ま、友達にやってもらったんだけどさ。
「じょきじょき」
・・・・・・・・・・・・。
うまくいくはずがない。
どーしよどーしよ;;
お金あんまり無いし、千円カットもな~
下手だったら困るし
取る物も取り敢えず、地元の商店街へGO
美容室三個くらいあったけど、適当に一番おしゃれっぽいところに入る
今まで地元で髪切ったことなんて一度も無かった
だって下手そうじゃない??
変な風にカットされても困るし、、、
でも1000円カットで納得いかなくても困るしな~
と、飛び入りで入った美容室
他に選択肢が無いしね
中は結構おしゃれ。ここは本当にウルトラマン商店街かと思うくらい
接客もすごくよかった
「おまたせしましたー」
ちょっと冷めた感じの無表情の美容師さん♀が来る
心の声「うわー下手だったらどうしよ」
美「どんなスタイルが良いですか?」
あ「そうですね~ショートボブな感じで。。。」
パラパラと雑誌をめくる
「この中に気に入ったのありました??」
どうしよ。はやく決めないと;;焦る私
「そ、そーですねー」
んでもなかなか決まらないのよね;
うーんと唸ってると
美「トップは長めが好きですか?」
へっ?
あ「や、短めで。。。」
美「遊べる感じですね~襟足は、どの感じが好きですか??」
ボブのページを出してくれる
あ「コレ良いですね。。。」いくつか指差す
美「コレだとショートですね~こっちの襟足だとボブですけど。。。」
悩んだあげく
あ「コレ<トップ短めショート>と
コレ<トップ長め、丸めボブショート>と
コレ<前髪長めアシメボブ>を混ぜた感じにできますか??」
大丈夫かな??
美「はーい。わかりましたー」
あっさりっっΣ(=°ω°=;ノ)ノ
美「シャンプー込みにしますか??」
あ「いくらですか??」
美「500円です」
安。
お願いしといた。
シャンプーしてくれたのは、上京してまだ四ヶ月の新人さん。
この子の髪型可愛かった~プラチナブロンドのベリーショート
就職しないなら将来一回はやってみたい髪型である。
期待してなかったカット。。。
が!
「じゃ、切っていきますね~」
ちょきちょき
お、お?おーー?
上手い。
でもあれ?まったくすかない。良いのかな??
20ふん位カットしたあと、
「じゃ、すいていきますね~」
一回形創ってからなのね。
全部終わると、霧吹きで形をデモンストレーション
「今は水ですけど、ワックスつけたりするとこんな感じになりますね。大丈夫ですか??」
すっごい綺麗な後ろの頭の形。丸くコロンって。大満足!
「スタイリングしていくんで、一回流しますね」
え?またシャンプーしてくれんの?
シャンプー後、ブローはどうすればいいかの説明。
しかもかなり詳しく
スタイリングの説明も細かーく、ゆっくり、ワックスをどんな風に手に付けるかとかも
4200円よ?サービス良い!カットも上手い!
また来ますって言っちゃった(*^o^*)
できあがりはこちら↓
どうよ!
自分的にはかなり気に入ってルッス。
じゃっかん80年代風だし★
美容室って今まで適当に某クーポンマガジンで選んでましたが、
もう、地元でも原宿でも、地元のが良いって気付いた。
あの美容室常連になろ
今まで行った美容室の中で一二番目によかったですよ
カットだけならあそこ行こうっと(≡^∇^≡)
で、薬局でワックス買ったりして帰宅
なぜか帰った時に無性に掲示板が気になってのぞくと、
訃報の張り紙。
知ってる人だった。
元同級生のお父さん。
まだ若い。
いつも元気ってかんじのお父さんだったのに
やさしくて、おもしろくて、ガタイも良かったのに
ココ何年もあってなかったけど
ショックだった
小学生の頃、お世話になったし、お通夜いくつもり。
エリカも行くって言うから、一緒に。
人の命って本当にはかないなーってよく思う。
大切に生きないとな。
単語とアルファ問題集やったら寝よう。
そうそう、千香子~今度丹羽先生と会う時、OZYもいっしょだって!
最初OZYってメールで書かれた時、誰かわかんなかったよ笑
オジーこと、小沢くんでした。
好きな子とどうなったのか聞こう。
MMしたら、妙に体調悪くなり、お腹ぐるぐるどかん。
起きれない。
起きたら昼過ぎてたよ。
何を思い立ったか、「髪、切ろう。」
カミソリですく。
「なんか違うんだよな~」
「あ、わかったっ。長いんだな。うんうん」
裁ちバサミ登場。
何回か裁ちバサミでボブにした事あるんだ。
ま、友達にやってもらったんだけどさ。
「じょきじょき」
・・・・・・・・・・・・。
うまくいくはずがない。
どーしよどーしよ;;
お金あんまり無いし、千円カットもな~
下手だったら困るし
取る物も取り敢えず、地元の商店街へGO
美容室三個くらいあったけど、適当に一番おしゃれっぽいところに入る
今まで地元で髪切ったことなんて一度も無かった

だって下手そうじゃない??
変な風にカットされても困るし、、、
でも1000円カットで納得いかなくても困るしな~
と、飛び入りで入った美容室
他に選択肢が無いしね
中は結構おしゃれ。ここは本当にウルトラマン商店街かと思うくらい
接客もすごくよかった

「おまたせしましたー」
ちょっと冷めた感じの無表情の美容師さん♀が来る
心の声「うわー下手だったらどうしよ」
美「どんなスタイルが良いですか?」
あ「そうですね~ショートボブな感じで。。。」
パラパラと雑誌をめくる
「この中に気に入ったのありました??」
どうしよ。はやく決めないと;;焦る私
「そ、そーですねー」
んでもなかなか決まらないのよね;
うーんと唸ってると
美「トップは長めが好きですか?」
へっ?
あ「や、短めで。。。」
美「遊べる感じですね~襟足は、どの感じが好きですか??」
ボブのページを出してくれる
あ「コレ良いですね。。。」いくつか指差す
美「コレだとショートですね~こっちの襟足だとボブですけど。。。」
悩んだあげく
あ「コレ<トップ短めショート>と
コレ<トップ長め、丸めボブショート>と
コレ<前髪長めアシメボブ>を混ぜた感じにできますか??」
大丈夫かな??
美「はーい。わかりましたー」
あっさりっっΣ(=°ω°=;ノ)ノ
美「シャンプー込みにしますか??」
あ「いくらですか??」
美「500円です」
安。
お願いしといた。
シャンプーしてくれたのは、上京してまだ四ヶ月の新人さん。
この子の髪型可愛かった~プラチナブロンドのベリーショート
就職しないなら将来一回はやってみたい髪型である。

期待してなかったカット。。。
が!
「じゃ、切っていきますね~」
ちょきちょき
お、お?おーー?
上手い。
でもあれ?まったくすかない。良いのかな??
20ふん位カットしたあと、
「じゃ、すいていきますね~」
一回形創ってからなのね。
全部終わると、霧吹きで形をデモンストレーション
「今は水ですけど、ワックスつけたりするとこんな感じになりますね。大丈夫ですか??」
すっごい綺麗な後ろの頭の形。丸くコロンって。大満足!
「スタイリングしていくんで、一回流しますね」
え?またシャンプーしてくれんの?
シャンプー後、ブローはどうすればいいかの説明。
しかもかなり詳しく
スタイリングの説明も細かーく、ゆっくり、ワックスをどんな風に手に付けるかとかも
4200円よ?サービス良い!カットも上手い!
また来ますって言っちゃった(*^o^*)
できあがりはこちら↓

どうよ!
自分的にはかなり気に入ってルッス。
じゃっかん80年代風だし★
美容室って今まで適当に某クーポンマガジンで選んでましたが、
もう、地元でも原宿でも、地元のが良いって気付いた。
あの美容室常連になろ

今まで行った美容室の中で一二番目によかったですよ
カットだけならあそこ行こうっと(≡^∇^≡)
で、薬局でワックス買ったりして帰宅
なぜか帰った時に無性に掲示板が気になってのぞくと、
訃報の張り紙。
知ってる人だった。
元同級生のお父さん。
まだ若い。
いつも元気ってかんじのお父さんだったのに
やさしくて、おもしろくて、ガタイも良かったのに
ココ何年もあってなかったけど
ショックだった
小学生の頃、お世話になったし、お通夜いくつもり。
エリカも行くって言うから、一緒に。
人の命って本当にはかないなーってよく思う。
大切に生きないとな。
単語とアルファ問題集やったら寝よう。
そうそう、千香子~今度丹羽先生と会う時、OZYもいっしょだって!
最初OZYってメールで書かれた時、誰かわかんなかったよ笑
オジーこと、小沢くんでした。
好きな子とどうなったのか聞こう。