卒業式の式の最中、脳裏に浮かんだのは
前の高校に精神的に辛くなって行けなくなって
「具合が悪いから早退するって先生に伝えて」
そう近くに居る子に言って、水色の自転車で泣きながら帰ったあの日
千尋からメールで
「そんな学校帰って良いよ!」
ってメールが着て、立ち上がったのよ
泣きながら商店街の一本道を走った
地元の高校だったんだよね;家から歩きで20分
近いから、不登校になっても外に出ることが出来なくて
出たら誰かに会っちゃうから。。。。
それから一日フジテレビを見る生活が続いた
たまに午後のロードショーも見たけど
ぼーっとテレビ見てるんだけど
涙がツーッて出てくるのね。
「私は一体ここで何をしているんだろう」
これからどうすれば良いのかも、なにもかもわからなかった
私はひとりだなぁ~って毎日思ってた
なんで私には居場所がないんだろう??とも思った
すごく、弱かった。耐えられなかった。
地元の友達が心配してくれてるのに
自暴自棄になったり、夜中抜け出して遊んだり
友達と喧嘩して、半年口をきかなかった
とりあえず再受験を決めたけど、最初は一つ年下と一緒に学校なんてありえない!って思った
このブログ見てる高校の友達、不快な想いをしたらごめんなさい
でも、そうなったら私は私の前にある道からどんどんどんどんはずれて、
おかしくなるっておもった
人と同じように生きなければ人はおかしくなるって思ってた
けど、それは違ったんだね
16歳の誕生日なんて辛すぎてずっと泣いていた
でも、毎日家の掃除機とかかけてるうちに笑
どうにかしようって思えてきて、もう一度チャンスをって思って
再受験しようって決めた
それでママが今の高校探してきてくれて
夜中抜け出して遊んだりしながらも
好きな人にぞっこんになりながらも
あの時好きだった人には本当に迷惑ばっかかけた
いやー本当にすみませんって感じ
くらい話しかしなかったから、めんどくさかったと思う
でも、遊んでてくれたから、心が紛れた部分もいっぱいあった
あざーーーーっすです
その頃仲良かった男友達もそう。さぁーせーんです
女友達もさぁーせーんです。
それで友達と喧嘩しながらも
実は塾通って、めまいするくらい勉強して
おじさんがガンで入院してたから
いとこんちを手伝うために麻布に住んだりしながらも
高校をもう一度受験した
見学の二回目くらいのとき、ヒルズのほうから下って行く坂の途中
すごく不思議な風が吹いたの
まだ冬だったから寒いはずなのに
すっごーーい温かい風が下から吹いてきて
その瞬間になぜだか
「あ、私この学校に通うんだな」って思った
麻布の家から受験して徒歩で帰ってきたっけな
「今の気分は何色ですか」とか聞かれてさ
とっさに出たのが
「群青色です」←こんな色。
なにそれ~その答え
東京事変の群青日和めっちゃ聞いてる頃で、気分もそんな感じだったんだよね
それで三月一日の合格発表を迎えて
完全に落ちてるって思ってたから
町田にある都立受ける気満々だったんだけど
受かってたんだよね~それが。不思議にも
こっちがびっくりした。でも、三部だったからガックシ
夜?!夜間?!ヤンキーしかいないじゃん!
若干自暴自棄になりながら「もう良いよ~ここ入るから~゛(`ヘ´#)」みたいになってた
でも、入学したら違ってたな
普通の子しかいなかった
ヤンキーっぽいのはいたけど。。。
楽しかったな~ただ遊んでただ騒いで
馬鹿だった
喧嘩も沢山したし、説教もくらった
いっぱい泣いたし、いっぱい笑った一年だった
給食おいしかった
夜の最後の授業で窓から見る東京タワーはサイコウだったな
あの頃は朝の子も昼の子も学校に残れたから
みんなでいつまでも遊んでて
だから仲良くなれたんだよね~一期生は。。。
文化祭になったら協力し合って
芸術鑑賞教室とかでいちいち騒いで
遠足浅草って。。。笑
地元の人とかいるのに、花やしき、楽しかったな
文化祭がどんな行事よりも楽しかった~
喧嘩もしたし、もめたし、悩んだ事もいっぱいあったけど
文化祭楽しかった
後輩も沢山できたし(=⌒▽⌒=)
みんな大好きさ
授業、よくサボってた笑
鬱モード入って、携帯の電源切るわ、学校行かないわしたこともあった笑
少しの事で悩み、傷つき、泣いて、でもそれでもみんな
私を見捨てないで、私を素のまま受け入れてくれた
本当に大切な仲間達
まだ、大学合格して無いから恩返しの一つも出来ないけど
いつかするのが夢です
えへ
色々思い出したら書きたくなっちゃって
若かった
若くって、馬鹿で、ダメだった。ダメダメだった
今もそんなに変わってないかもしれないけど
四年前よりは絶対に変われてると思う
それは確実
みんなが居てくれたからだよ
サンキュー。ボーイズ&ガールズ。
高校は本当に私の成長の庭だった
色んな出会いがあった
ぽ/ん/高では目に見えないものの大切さを教えてもらった
愛とか友情とか自信とか命とか
そういうクサイけど、人間にとって大切なものを沢山教えてもらった
そして足りない脳みそで一生懸命考えた
走り抜けた三年間
サンキューティーチャー。
この後構文覚える勉強しようと思ってんだけど
単語覚えようとしてんだけど
うふふ
浪人はこれからだからね
頑張るよ
私の中では合格しないと卒業できないからね
えへへ
頭ポンポンなんかに私はだまされませんからね
ちゃーんと見てたんですから
いきなり優しくなりやがって
腹たつわ~
腹たってる割ににやけてるわ~
完全に人選ミスだわ~
(。-人-。)
寝よう・・・o(_ _*)o