お久しぶりですニコニコ

ルルの体調
良くなってきました✨



少し前までリフォームの音が家中に響き
怖がって部屋の隅に隠れてしまったり
膀胱炎の薬が合わないのか?
連日カリカリをペースト状にしたようなものを吐いてしまったり
オモチャに全く興味を示さなくなってしまったり・・・えーん

悩みました。



ご飯以外の時は部屋の隅に隠れるか
テーブルの下で丸まり1日中警戒
{6476450D-5E9E-4E7B-BFA2-868037F3E1A0}




今はリフォームの音が響くことはなくなり
オシッコの量、回数が通常に戻って
膀胱炎の症状は治りました!
ヘルペスの症状も落ち着いているので
病院通いはしばらくお休みできそう。



症状が酷い時は
カーペットに新聞紙を敷いていました。
ずっと警戒して丸まり
動いたと思ったら踏ん張って何度もオシッコを続ける、その姿を見るのは辛かったです。
{D34D1E1B-3048-4D6E-829C-AC4E5412967C}




構いすぎてもストレスになると思い
そっと見守りながら

優しく名前を呼んで話しかけたり
抱っこをして撫でたり
ご飯前の興奮してる時に遊ぶなど工夫して


そうしていくうちに少しずつですが
元気になってきたように感じます照れ



しかし、ふと姿を見ると丸まり
まだ警戒しています。
{4A2C74C7-C193-435A-ADF8-F3A0D7482941}




うーーーん
{58140293-927A-4D34-90E2-4E8939AA0987}
少し鼻がハゲちゃってます。



どうしたら良いのか悩み
焦ってしまう時もありますが
時間も必要ですねニコニコ




そんなルルちゃんですが
夜は必ず私の布団へやって来ますニコ音譜
{2850E268-944A-44F8-9F0F-903D017AD15A}


子宮頚がんの疑陽性は
突然の事でズガーンと衝撃を受けて落ち込んでしまいましたが
今は、私の気持ちも落ち着きました!


HPVはハイリスク型だったので
生検をして(コルポ診と言うのかな?)
結果待ちです。

でも、自然に消失する事が大半なのですね。ホッとしました照れ



寒い日々が続いていますね、
皆さんお体にお気をつけ下さいニコニコ