昨日は点滴を卒業して
飲み薬『カロナール』を毎食後×2錠
座薬を1日2回入れていましたが


いつか座薬もやめないといけない。


経過が良好なので
痛みが出たらすぐ座薬を入れるという事にして
根本の痛みがどの程度なのか確認しよう、と

寝る前の座薬をやめてみました。




朝起きて若干の痛みと膝の重さがあるもの、
ほぼ気になりませんが
リハビリをするには辛いので
座薬は1日1回と減りましたが
まだ座薬は必須です!!




移植した腱と骨が治癒されるまでは2ヶ月、
その間はリハビリ以外は安静に過ごしますウインク



《術後4日目の変化》
・座薬が2回から1回に
・痛みは動かなければあまり気にならない


・松葉杖を使わずスクワット等のリハビリ開始 
・松葉杖無しでの歩行トレーニング開始 


・膝を伸ばして座った時、膝が真っ直ぐ伸びて膝の裏がつくようになった(重要)
   今日1番の収穫です♬

・足伸ばす機械 0度〜95度  速さ100


1日のリハビリ時間、4時間半



完全復帰はやはり半年、
しゃがみ込めるようになるのも半年かかると言われました。



朝食
{B439F62E-E150-443E-9645-2B2CB6CA9310}
足りません〜!!



昼食
{7BD60421-FE72-4D16-9490-B47886D73F89}
このバナナ、朝に欲しかった。。



夕食
{1D1017AB-DE1A-4638-8277-849A2AA51226}





明日よりフィギュアスケートの世界選手権が始まります。
これ見よがしにan anのゆづの表紙とゆづファイルを飾っているので
看護師さんが話しかけてきてくれますラブ


『羽生選手が好』
(きなのですか?)←看護師さん言えない
『そうなのですーハートハート
と待ってましたと言わんばかりの私の返答口笛



看護師の皆さん、いつもお付き合い頂きありがとうございます(〃ω〃)

現地に行かれている方のブログ記事に興奮しています。
 楽しみでたまりません!!