2011年3月11日なにしてた? | BEAUTIFUL DAYS&LIFE

BEAUTIFUL DAYS&LIFE

♪♪いつまでも美しくをモットーに(*・▽・*)♪♪

2011年3月11日なにしてた? ブログネタ:2011年3月11日なにしてた? 参加中
本文はここから

忘れもしない5年前の3月11日。。。金曜日
その数日前は大好きな人の バースディーパーティーが
行われたばっかりで 夢うつつな余韻に浸っていた
うららかで暖かな小春日和

普段と変わらず会社へ出社してランチタイム後の12:45~
今後を左右する?!研修を真面目~な顔して受けて
~14:45研修終了し、
研修講師の先生とやれやれ 一息ついていたところに
研修室が物凄い凄い揺れに
立ってられないしイスへ座ることも恐ろしく
天井までありそうな背の高い書庫は
今にも倒れて来そうだし 社内中大パニック
会社ビル付近工場の水道管は破裂し
火が燃え盛り黒い煙も
貰い火の不安と戦いながら17階建ビルの5階で待機

家族へ電話かけても良い指示がおり、
自宅へ電話を架けても繋がらず不安は募る一方。

そんなこんなで15:30頃~
最寄り交通機関は全て停まっているのに
近隣在住者は帰宅するよう業務命令

出勤経路、電車2本乗り継ぐ私も当然のことながら
500mlのボルビック片手に徒歩で帰宅路
国道を歩けばどうにか辿りつけるさ
徒歩帰宅の人達の長蛇の列 の流れに紛れて
無我夢中で歩いて歩いて歩いて歩いて
約5~6時間を要して無事帰宅成功


朝、家を出る時から
『ピンヒール』を履くか?『ウエスタンブーツ』を履くか?
普段迷わないのにその日に限っては迷いに迷って
直感で『ウエスタンブーツ』を選らんで会社へ
『ピンヒール』を履いて出掛けていたら
5時間以上も歩けなかった


今思えば虫の知らせ


その日以来、
 土壇場の直感は大切にするように
それは、あくまでマイルール






 あのような大災害は
2度と起きること無いことを願うばかり






   樹 琴美