この度の能登半島地震で被災された皆様には、なんとお声掛けしたらよいかわかりません…


1日も早い復興をお祈り致します。


義援金ぐらいしか私には出来る事がないので、会社を通じてさせていただきます。














石川県は旅行で行くだけではなく、大学時代の長期休暇はウィークリーマンションを借りてもらい、長期滞在していました。

(その当時、石川県の方とお付き合いしていました。)



お料理も美味しく、海も綺麗キラキラ


砂浜を車で走ったのは忘れられませんにっこり

(日本で唯一ここだけだよ〜と教えてもらいました車




その方とは御縁なく別れてしまいましたが、石川県は今でも1番大好きな場所です。


地震が落ち着いたら、また足を運びたいと思っています。















さて…キョロキョロ



お恥ずかしながら今までちゃんとした防災対策はしていませんでしたタラー



忙しさを言い訳にずっと後回し…もやもや


でも今回の被害の大きさにびっくりしたのと、この先の南海トラフ地震もあるわけだし…


防災セットを用意することにしました。







知識も何もなく、インスタや楽天市場など見てお勉強…

 

 



 

 

良さげだけど、高い…悲しい


よし、100均やドラッグストアで揃えよう!!



















注意我が家は立地から土砂崩れや津波等の被害は無しと仮定

(ハザードマップ確認済み)


注意河川の氾濫で堤防が決壊した時は、浸水地域


注意築数年の我が家は全壊は無いと仮定・在宅避難想定

(火災の可能性もありますが、そうなれば備えがどうとか関係ないよね…)





となれば、避難は数日間…


あくまで想定でしかありませんが、これを目安に作りました!!










まずは大サイズ(10〜13キロ)の防災リュックキョロキョロ


旦那さんが背負う想定ですが、私でも背負えましたニコニコ



注意レインコート
注意非常用簡易トイレ
注意エチケット袋
注意マウスウォッシュ
注意軍手
注意使い捨て歯ブラシ
注意マスク(3サイズ)
注意オムツ(オムツはもう外れていますが念の為…)
注意サニタリー用品
注意おしりふき
注意ティッシュ








注意水2.5リットル
注意現金
注意トイレロール
注意ゼリー・缶詰・おかゆ類
注意ビスケット
注意割り箸・スプーン
注意ビタミン剤








注意ランタン
注意ハンディライト
注意電池
注意解熱剤(家族ごと)
注意メモとボールペン
注意貼るカイロ
注意絆創膏と消毒薬
注意湿布

ここはまだ模索中…
救急用品はもう少し増やしたいキョロキョロ






キャンドゥで売ってたコレ、明るい星

単3電池3本使用スター


あと数個、常備してもいいかもおねがい







 

 



 

 


お金に余裕があるならこういうのも欲しいけど、うちは無いのでキャンドゥ笑い泣き







あとはタオル数枚と、薄めのひざ掛けを入れてますニコニコ


まだリュックに余裕はあるけど、これ以上入れたら歩けなくなりそう…



次は小サイズの防災リュックと、在宅避難編ですカレー