花吹雪は2007年より見続けている素晴らしい劇団です。
この日は長谷川劇団長谷川一馬若座長がゲストに来られる日。あずまさんも関東から駆けつけられるとのこと一緒に見ましょうね、と言い合っていました。
第一部 ミニショー
京之介 彩夜華
三代目桜京之介座長
小桜 誠さん
桜春之丞座長の仕草とか雰囲気とか そっくりです。
桜 恵介さん
長谷川劇団の長谷川乱之助副座長と幼馴染です。今は無くなりましたが、明生座の長谷川劇団にゲストにいらっしゃった時は応援の観劇に行きました。
女形はとても色っぽくて素敵です。
桜春之丞座長
飢餓海峡
花吹雪の方々は花柳流でしたか日本舞踊を子供の時から習われていて基礎がしっかりできています。
桜彩夜華さん
以前は京ちゃん、その次は夢之介と言う名で、夢ちゃん、と言っていました(^O^)
桜京之介座長
やはり22才くらいで若座長になられた時はいきなり主演を毎日されていました。春之丞座長と昼、夜と交代して。
せりふ覚えだけでもどんなに大変だったろうか、と思いやっていました。
愚痴一つおっしゃられず凄い方だなあ、と尊敬していました。
ミニショーラスト
桜春之丞座長
以前北九州の宝劇場の長谷川劇団にゲストにいらっしゃった時、ファンが押し寄せて札止めになり、たくさんの方々が泣く泣く帰られていました。劇場内もぎっしりで動くこともできませんでした。
こけら落としの座長大会よりはるかに入場される方が多かったのです。
その時と変わらず美しい。
その時、乱之助副座長と一緒に群舞を踊ってらしたでしょう一馬若座長が今は相舞踊を踊られています。
続きます