続きから
ゲスト 長谷川劇団 長谷川一馬若座長
ゲストのお二人に 何と 垂れ幕を用意してくださってました。
もちろん、京馬副座長、隼人花形のもありました。
さすが 美山です。大衆演劇歴18年ほどですが、こんな豪華で心の籠った歓迎は見たことがありません。
ゲスト 劇団暁 三咲隼人花形
凄い身体能力で倍速に見えました。
きりっとされていますが、美山の皆さんに兎に角いじられて、まあおもしろかったこと(^O^)
落ち着いていらっしゃって、さすが長谷川劇団の薫陶を受けられた方だな、と思いました。
これは中踊りのソロになった時です。
この中踊りは総出演で凄い迫力でした。
長谷川一馬若座長
ラストショー
こうた 葵 花太郎 隼人 祐樹 京馬 一馬 たかし
ジャンプ!!!!
京馬 一馬 隼人 たかし
葵 花太郎 祐樹 美嘉
こうた 一馬 京馬 隼人 たかし
この日は 通路も補助席でびっしり、お昼から四枚の大入りでした。池田呉服座がこんなにぎっしりなのは初めて見ました(^O^)
夜の部に続きます