この日のお芝居は喜劇。大好きな(^O^) 駆けつけました。

 

第一部 ミニショー

 

タッターラ、ラーと音楽が聞こえそうです。

 

 

 

 

未来   一馬   乱之助

詩音   乃愛

 

 

 

 

 

乱之助   一馬   詩音

乃愛   未来

 

 

長谷川愁さん

 

 

七月には花形です。

 

 

 

 

 

愛京花総座長

 

 

 

 

京未来若座長

 

 

 

 

 

 

 

 

舞   未来   一馬   詩音

 

 

 

 

 

第二部 お芝居

次郎長と旅役者

 

つぶれかけの劇団の旅役者が座長(長谷川愁)と馬の脚の役者(京未来)と役者探しの旅をしている。そこへ通りがかった清水の次郎長(愛京花)をうまいこと言って劇団に入れた。座長の実家に行くと、妹が悪い親分(長谷川武弥)一家に借金を背負わされて苦労していた。座長は三人で乗り込み、やって来た小政(長谷川一馬)とお蝶(長谷川舞)と正義を通した。

 

愁さんはこの後姿が見えないな、と思ったら東京にいらっしゃったそうです(#^.^#)

 

一馬     武弥

 

孝之助   一馬   武弥   乃愛   舞

 

第三部 舞踊ショー

オープニング

 

 

 

舞   一馬   乱之助   未来

 

 

 

 

 

 

 

京 詩音さん

 

かーわいいわねえ(#^.^#)

 

笑顔の良いこと♡

 

 

素晴らしいお着物

 

 

長谷川一馬若座長

 


 

 

好いねえ♡♡♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

愛京花総座長

 

美しい

 

 

 

 

はんなり♡

 

続きます