この日は 総座長が会長を務める『なでしこ会』が、翌日にこの博多新劇座で公演をするため、昼の部だけでした。
第一部 お芝居
花笠文治
このお芝居は他劇団でもいろいろ見ています。
花笠を背負って男を立てている文治の話です。背負い方も劇団により違います。
口上で次の日の宣伝もされました。
私も四年ぶりということで楽しみにしていて、この機会を逃すまいとチケットを購入していました。
一馬若座長が、『僕もめちゃめちゃ出てるし。』と言われました(^O^)
第二部 舞踊ショー
オープニング
詩音 一馬 未来 舞
詩音 一馬 愁 未来 舞
長谷川乱之助副座長
しっとり
艶やか♡
愛京花総座長
渋いわね
おお
京未来若座長
良いわねえ
長谷川一馬若座長
キャー(≧∇≦)
このお着物も好きやわ
博多人形じゃありませんこと
京未来若座長♡♡♡
愛京花総座長
ご両人
素敵
長谷川武弥座長
この方しかできない舞踊があり、いろいろ見せていただきたいものです。
大河くん
おお
学校のお友達が何度か見にいらっしゃっているようでした。
お兄ちゃんの剣技を見てマスターされたようです♡
小さいのに 偉い
良かった♡♡♡