相変わらず発信が遅いです(-_-;)お許しください。
この日は待ちにまった
長谷川一馬誕生日公演です(^O^)
第一部 お芝居
森の石松
~閻魔堂の最期~
金毘羅代参の船の中 江戸っ子だってね、神田の生まれよ、の名文句。
乱之助副座長が名調子でした(#^.^#)
石松が親分の代理でお礼参りの代参を言いつけられていくお話です。
閻魔堂でだまし討ちに合い、斬り刻まれて、それでも親分との約束で刀を抜かないまま死んでゆきます。壮絶な最期、血を吐きながら。
口上の後、表では愁くんを初めとして、幕内では皆さん総出で拭き掃除を完璧に頑張ってされていました('◇')ゞ
第二部 舞踊ショー
長谷川愁さん
飢餓海峡より マリオネット愁くん(^O^)
愁 一馬
(^O^)(^O^)(^O^)
これこれ
我慢できない 笑顔の一馬若座長(^O^)
長谷川一馬若座長
早着替え♡
誕生日プレゼントが
愛京花総座長
さすが お美しい♡
長谷川一馬若座長
群舞で♡(^^♪
おきゃんですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
舞 乱之助
若座長のご両親です♡♡♡
未来 乃愛
乃愛 一馬
京 詩音さん
可愛い♡
長谷川一馬若座長
きれい 既に
あたるを払う風情
きれいねえ♡
帯の結び方も良いわね(^O^)
長谷川愁さん
人柄が良いですね♡
いつも笑顔 素敵な人(#^.^#)
京未来若座長
どんなお芝居でも自分のものにされます♡
続きます