第一部 ミニショー

彩 愛 詩

三代目桜京之介座長



小桜恋さん


桜春之丞座長
糸

桜京誉御大
渡り鳥

三代目桜京之介座長

Desire

桜春之丞座長

飢餓海峡
いいですね。
伴淳三郎さんと三國連太郎さん、左幸子さんの演技が彷彿とします。
第二部 お芝居
女小僧六之助
美しい三代目がいきなりおにいさんに変わります(^O^)
こういう楽しいお芝居は、待ってました!!!と喜んでしまいます(*^_^*)
刺青奇偶などの悲しい女形も絶品ですが、楽しいお芝居もこの劇団しかできない宝物です。
第三部 グランドショー

オープニング Run

寿美英二御大

三代目桜京之介座長


桜春之丞座長

雪の渡り鳥

ゲスト
伍代孝雄さん

あんた川


極楽浄土
詩 恋

極楽浄土
三代目桜京之介座長


ゲスト
伍代つかさちゃん

次の曲で出て来た春之丞座長、
デュエットにしてしまいました(*^_^*)
わりといい女 わりといい男

桜愛之介さん

7/24は副座長襲名披露公演です。

桜彩夜華さん

桜

三代目桜京之介座長

嘆きの王国

春之丞座長、又もやデュエットにしてしまいました(~o~)
でも立ちでの連れ舞、見たことがあまりありませんね。貴重な2ショットでした(*^_^*)


伍代孝雄さん

酒の川
ラストショー『大漁願掛け節』

この日も観劇友の若葉さんと連れだって来ました。楽しいお芝居だと、良かったね、と喜び合います。
喜劇以外だと、二人の共通する好きなお芝居は、刺青奇偶、お吉物語、滝の白糸、など、女性の細やかな情が描かれたお芝居です。
先日お吉物語を見られて早くから泣いてた、とおっしゃっていました(^o^)