第一部 ミニショー
オープニング

小桜潤くん

桜春之丞座長
桜恵介さん
♪ お島千太郎

小春かおりちゃん
♪どんでん返し

小桜あきなちゃん

ミニショーラスト
♪ 島唄
桜春之丞座長
第二部 御芝居
紅だすきー助っ人仁義
弱小やくざと、あこぎなやくざとのでいり。そこへ助っ人の浪人が飛び込んで来る。最後には、その助っ人が強きをくじき、弱きを助ける、という話なのです。恵ちゃんの中性人も出て来ておかしく、おもしろいです。
三代目の浪人はあっけらかんとしています。昔、橋蔵さんや、錦之助さんがやったこんな男前でお茶目な侍がいましたね。
果たし合いに駆けつける時、幕を閉めて、その前で走るのですが、同じく走る愛ちゃんを追い抜いたり、追いつかれたり、が、漫画チックでとても楽しかった。ありそうで、こんなシチュエーションは、見たことがありませんね。
まじめなお芝居もいいですが、時には、肩の凝らないこんなお芝居も楽しい(^o^)
夜の部は、座長同士の役替えがありました。
第三部 舞踊ショー

オープニング
♪暁月夜

桜京誉御大
♪夜空

三代目桜京之介座長
♪サムライ

桜春之丞座長

桜松ノ介さん
♪ 一人旅

桜愛之介さん
♪逢えてよかった

桜梁太郎さん

桜恵介さん
♪ 奴さん

三代目桜京之介座長
♪ 震えて眠る子守歌

