第一部 ミニショー
新飯塚での乗り換えでのんびりして乗り遅れてしまいました。ポスターが珍しくて、呑気に見てたからです。五分しかなかったので田川後藤寺行きが出てしまいました。バスに乗ろうとしましたが、何故か来なくて又JRに逆戻りして一時間後の電車に乗りました。
ミニショーラストの大空くんの赤垣源蔵が始まっていました。
ミニショーラストの大空くんの赤垣源蔵が始まっていました。

宝海大空若座長
いつ見ても素晴らしい!
感嘆のため息が聞かれました。
第二部 お芝居
目明かしが紫虎さん、非情な金貸しが大地さん、盗賊が大空くんでした。借金に苦しんで身投げしようとする親子が竜也座長、蘭丸ちゃんでした。竜也座長の軽妙なこと。いつもながらひょうひょうとした素敵な演技でした。紫虎さんは暴走していて笑いが巻き起こっていました。
目明かし、金貸し、盗賊が幼なじみで、盗賊が生まれ変わってまじめに生きることを誓い、金貸しが改心してそれを助ける、という心温まる話でした。
第三部 舞踊ショー

オープニング



宝海大空若座長

早乙女紫虎さん

宝海大空若座長


宝海竜也座長

城津果沙さん
早乙女紫虎さん

宝海太陽さん
何でもできる実力者です。特に身体能力が凄くて、大地さん、大空くんとの三人のパフォーマンスは、他に類がありません。

宝海竜也座長
花形宝海大地さん