イメージ 1
金沢つよし座長の司会で始まりました。
 
イメージ 2
羅い舞座社長 京阪電鉄役員 山根演芸社社長 と共に三本締め
 
イメージ 3
副座長を中心に、お祝いの寿三番叟
 
イメージ 4
金沢 つよし座長の叱咤激励のもと、しんどいことで有名な、寿三番叟を踊ります。
 
イメージ 5
うさぎ跳びで回ります。大変!
 
イメージ 6
 
 
イメージ 7
 
元は、京橋花月の劇場でした。
椅子もふかふかだし、床はじゅうたん、トイレだってぴかぴかです。
歌舞伎だって、コンサートだって、何でもござれのきれいな劇場です。
500近く座席があります。
社長さんはとても太っ腹で、しばらくは入場料1600円を当分、1000円にするそうです。
たくさん来てくださいね、とのことです(*^_^*)