こんばんわ(^^)/

 

今日は日曜日。

明るくなって目が覚めて

近所のお社にお参り。

 

きのうはあんなにいい天気やったのに

きょうは朝からなんだかどんより…。

 

お社に向かって手を合わせて

目を開けたら

お社の裏から

大きなカラスさんがとことこ現れた!びっくり

 

ええ~Σ(゚Д゚)

 

そおっとスマホで写真を撮ろうとしたら

飛んで行ったよ爆  笑

 

現場写真爆  笑

 

カラスさんは

氏神様のおつかいなので

このお社もきっとそうニコニコ

 

勝手にそう決めたウインク

 

なんだかうれしい照れ

 

 

帰り道になんか生えてるのを発見!

 

なんかタケノコっぽい爆  笑

たぶん

そのうちのけられてしまうねニコニコ

 

 

道中のミニバラさんが満開ラブ

 

 

 

息子はきのうから泊りでお出かけ。

主人もツーリングに行ってしまった。

 

きのうの山登りの筋肉痛。

あるけど

先月ほどやなかった。

来週も行く予定なんで

次はさらにマシになるかなあニコニコ

 

 

 

疲れてが残ってるからか

朝から眠かったけど

うちの庭のミニバラさんが

気になって

やっぱり庭に出よう。

 

このピンクのミニバラさん。

右の下のほうの花に

黒いものがある。

多分

これはカナブンやカブトムシのような

甲虫の仲間やと思う。

 

このミニバラさん…

こんなになってしまってる(>_<)

 

 

原因がさっきの甲虫。

虫の苦手な人は

スルーしてね。

 

 

最初は

バラさんの中でお昼寝してるのねおねがい

 

…(;^ω^)

 

そんなメルヘンなお話やなかったわ!ガーン

ムシムシ花を食べてんの!えーん

 

 

友達みたいに

靴で踏みつぶすとか

ちょっとつらいんで

小さいビニール袋持ってきて

虫のついてる茎ごと

チョキンって切って

どんどん入れて

口をしっかりしばってゴミにした。

 

ちょっと花がさびしくなったけど

まだこれからいくらでも咲くよウインク

 

バラゾウムシ以外にも

こんな虫がいたとは驚き

 

毎日チェックして

被害が小さいうちにやっつけよう。

 

 

次は玄関のとこで

めっちゃ咲いてた黄色い花。

 

もう花も終わったんで引っこ抜いた。

 

写真はやり始めたところ。

これは球根の植物なんで

花の時期が終わると

だんだん茎が倒れてくる。

それを引っ張ると

球根を残して茎だけ取れるんよ。

 

おもしろくなって

どんどんひっぱる爆  笑

 

抜いてたら

ひそかに芽吹いてた子たちが現れた。

 

日日草。

 

 

マリーゴールド。

左の緑のものは

何かほかの球根植物。

そのうち何だったか判明するよ爆  笑

いつも忘れてるんよ~てへぺろ

 

 

マリーゴールドは

ほぼ雑草化してる爆  笑

花壇の境目の矢印の子はかろうじて庭側。

境を超えて通路部分の子は

オレンジ色の花が咲いてるよ爆  笑

 

花が咲いちゃうと抜くのがかわいそうになるんよねアセアセ

 

 

色々抜いて

スッキリしたよ。

抜いた子は生け垣の下に

草マルチにした。

ゴミにならなくて

エコでいいな爆  笑

 

 

もう1時。

お腹空いたし

眠いんで今日はおしまい。

 

1人なんで

たまに食べたくなる

インスタントラーメンとごはんでお昼。

こういう体に悪そうなのって

わかっててもおいしいわてへぺろ

 

もう完全に寝るモード。

主人が帰ってくるまで

イスに寝っ転がってスヤスヤzzz

 

今日は一日曇りやったけど

明日は晴れるみたい。

 

明日も庭に出よう照れ

 

 

筋肉痛はだんだん収まるのか?

それとも明日のほうがひどくなるのか?

そこも気になるところ爆  笑

 

今日はもうお風呂に入ったんで

さっき帰ってきた息子のお土産と

コーヒーでまったりしようニコニコ

 

 

 

それでは今日はこのへんで。

 

明日もよい一日を飛び出すハート

 

今日も読んでくださってありがとうございましたドキドキ