〇ーニン様のリサイタルの思い出のつづき。

記録と記憶をもとに書いています。

たった一人の人が読んでくれたら嬉しいです。

 

 

愛知の次は 大阪へ行きました。

 

 

 


 

何度も電話をかけ続けて

2列目の席がとれました。

 

一人で行く人が少ないからか

前の席がポツンと一つ空いている

ことがたまにありました・・にっこり気づきキティおううういお

 

 

愛知ではたのしみにしていた

「色とりどりの小品」と「舟歌」が

変更になってしまったけど

大阪では「色とりどりの小品」は

14曲中6曲ほど弾いてくれました。

 

「第1曲」を聴いた瞬間

ああ…〇ーニン……て思いました。

予習していたピアニストの演奏と

全然違う。

○ーニンの内面にあるものが伝わってきて

なんて素敵なんだと思いました。

ピアノに顔を近づけて愛おしそうに弾く

姿も印象に残っています。

他の曲も〇ーニンでした。 

伝えられなくて残念。


 

〇ーニンの音楽は本当に楽しい。

他の演奏家と聴き比べをすると面白くて

○ーニンはいつも違う演奏をしてくれて

嬉しくなりました。

 

 

この未練のあった曲を一昨年番組で

全曲聴けて嬉しかったな。

昔とはまた違った思いで

演奏されているのを感じました。

2006年の叔母様のこともあって

私も意味深い曲に感じてしまう。

何回聴いたかな。聴くほどに一音一音の

意味がより感じ取れる気がして何度も

何度も聴いて〇ーニンと対話してます。



話を戻して

あれから叔母さまは無事回復されたのか

心配だったけど この日の○ーニン様の

演奏がとてもよかったのを覚えています。

 

前に書きましたがこの日の

幻想ポロネーズもすごく感動でした。

 

 

アンコールは2曲

・ショパンワルツ7番

・スカルラッティソナタ

 

最後は “おネンネ” のポーズをして

ピアノの蓋を閉めるおんぷ

お茶目な○ーニン様なのでしたおううういお

でもちょっと寂しい瞬間。


 

 

*****

 

 

 

楽屋口でのお話。 

今回も

広い心で読んでもらえるとうれしいです。

(*_ _)

 

 

大阪の楽屋口は 初めてで

愛知では人が少なかったこともあって

 

人がいなくて手持ち無沙汰になったら

どうしようか、と思って

公演後 座席でメモを書いて楽屋口へ

向かいました。

 

 

愛知で渡した手紙は

最初で最後のつもりで真剣に書いたので

手紙はもう渡すつもりはなかったんだけど

 

もうパンフレットにサインをもらったし

それしか思いつかなかった。

 

でも、楽屋口はいっぱいで

その心配は無用でしたが・・・・・・・。

 

 

 

楽屋口からタクシーまでの道を開けて

ファンは待っていました。

予め、サイン会はありません、と係り員。

 

でも○ーニン様は

前列に並んでいるファンたちに

サインを求められていました。

 

私は数列後ろの方にいたんだけど

○ーニンさん!と呼んだら

 

顔を上げこちらを見たので

あわあわあわ、、、あせあせあせとなって

とっさにメモを差し出してしまいました。

 

 

すると○ーニン様がジェスチャーを。。

「書くものは?」というジェスチャー。

  

 

周囲の人が振り返って私を見てくるので

私だと思いました。

 

 

ちがう、、、、ちがう、、、あせ

 

 

メモを差し出す。

(遠い)

 

 

すると、またこちらを見てくれて

手を出してくれたので  

前の人を押しのけて

結局渡してしまいました。

 

 

 

私はいったい何をしたいのかな。

自己嫌悪になりました。

 

〇ーニン様の目には

遠くからサインをくれ、

と言っている厚かましいファンに

映ったと思います⤵︎ ︎

(サインをもらうつもりはなかった)

 

何で呼んでしまったのかもわからない。

○ーニン様には自分を止められなくなるダメな私。

 

何より・・・

 

○ーニン様に笑顔はなかった。

愛知でも笑顔がなかったと少し気にして

いたのもあり

勝手に深く傷ついてしまいました・・

 

すごくすごく辛くて

そこから〇ーニン様が怖くなって

しまいました。

それから一年ぐらい

○ーニン様に萎縮していました。。

 

 

私の一人芝居とわかってはいるけど…

 

 

 

 

 

近くにて💧

 

 

つづく