息抜き | 気ままな子育て日記

息抜き

先日、かなり久しぶりの旅行に行ってきましたルンルン

旅行といっても、県内の近場の温泉に1泊ですがニコニコ

それでも、コロナ禍になり、子育てもあり、なかなか実家以外のどこかに泊まるなんて全くなかったのでおねがい

長女ちゃんは7ヶ月と10ヶ月の頃、温泉お泊まりとホテルお泊まりをしていますが、きっとその頃の記憶はないだろうし、次女ちゃんに関しては、初めてのお泊まりでしたにっこり

せっかくだからと、実家の両親も招待して、一緒に泊まりました爆笑

お部屋は別々で取りましたが、ほぼほぼ同じ部屋にいて、一緒に過ごすことができましたニコニコ

久しぶりの温泉♨久しぶりのご馳走ナイフとフォークと、私もかなりテンションが上がっていましたよだれ

本当なら温泉に入ってゴロゴロゆっくり過ごしたい所ですが、子供がいたらそうもいかず、着いてすぐホテルのキッズエリアで遊び、食事はバイキングでしたが、まずは子供達の食べられる物を取りに行き、と、何から何までバタバタでした泣き笑い

大きなホテルだったせいもあり、バイキング会場はけっこう混雑していて、とてもじゃないけど、子供達に取りに行かせるのは無理でした泣き笑い

バイキングの方が楽かなとバイキングにしましたが、個室でコースにしてもらった方が、落ち着いて食べれるかもしれないなと、次は個室にしてみたいですニコニコ

何事も、やってみないとわからないですね指差し

今回はお部屋を露天風呂付きにしたので、次女ちゃんはお部屋のお風呂に入り、夜更かしと早起きだった長女ちゃんは、おばぁちゃんと私と、大浴場へルンルン

長女ちゃん、初めての大きなお風呂で、泳いだり騒いじゃうかな?とも思いましたが、そんなこともなく静かに入ることができ「大きなお風呂楽しー!」とニコニコ

夜は遅い時間だったせいもあり空いていて、朝風呂はちょうど朝食の時間帯だったせいか、ほぼ貸し切りで入れましたニコニコ

次女ちゃんにも大きなお風呂に入って欲しかったけど、また今度ですねニコニコ

おばぁちゃんも、長女ちゃんと一緒に入る初めての温泉、とても嬉しそうでした照れ

長女ちゃん、おじぃちゃんが大好きすぎて、ご飯の時も部屋にいる時も、ずっーとおじぃちゃんにべったりでしたニコニコ飛び出すハート

次女ちゃんの方は、何となくおじぃちゃんには慣れないのか、おばぁちゃんの膝に座り、おばぁちゃん大好きで、朝食後に別々の部屋に戻ったら、「おばぁちゃんがいい〜大泣き」とドアの前でおばぁちゃんの部屋に行きたいと、大泣きするくらいでしたびっくり

両親も誘って本当に良かったなと、改めて思えました照れ

翌日は、部屋風呂におじぃちゃんと長女ちゃんが入ったりと、時間ギリギリまでお部屋でゆっくりしました照れ

ホテルでおじぃちゃんおばぁちゃんとはお別れでしたが、私達はその後近くの公園をお散歩し、帰ってきましたルンルン

物心ついてからの初お泊まりで、普段とは違う環境に、長女ちゃんのテンションは爆上がりで、夜は全然寝ないし、朝は珍しく早起きであんぐり
「走らない」「離れない」「大きな声出さない」と約束していても全然約束も守れずもやもや

次女ちゃんの方も、慣れない環境のせいか、寝たと思っても何度も起き、挙げ句抱っこじゃないと寝ないっていう驚き

抱っこして寝かしつけ、ベッドに寝かすと起きるを繰り返し、新生児の頃を思い出してました笑い泣き

2人共、テンションが上がってるせいか、いつもとは全然違うリズムになってました驚き

なかなか寝ない長女ちゃんに対し、やっぱりイライラしてしまいショボーン

せっかくのお泊まりだし、次の日もお休みだし、絶対寝なきゃいけないわけじゃないのに、どうしても「早く寝て」と思っちゃうんですよねショボーン

イライラしたくないし、子供達にも楽しい思い出にしたいのに、ダメだなぁと反省しました悲しい

それでも子供達は「楽しかった!また行きたい!」って言ってくれたので、また旅行計画立てたいと思いますにっこり