こんばんはー。
今日は土曜日、スイミングの日でーす。
がんばってました娘。
なんかさ、うちの子スイミングの授業中
全然楽しそうじゃなくてさ←
終わったあとに聞くと
「たのしかった。また来る」って言うし
行き渋ることも今のとこないんだけど。
なんかさ、授業中
淡々と業務をこなしてる感じなの。
先生の言うこと真面目に聞いて
言われた通りやる。
全然良いことなんだけど
なんか全然楽しそうに見えないのよ。
顔に出さないだけで、楽しいならいいんだけどさ。
なんだろ、私がそうなんだけどさ。
新しいこと始めると
ちゃんとやらなきゃ間違えないように
失敗しないようにしなきゃ
って思いが強くて
その時間を楽しもう♪
って気持ちよりも優っちゃうんだよね、
間違えたって失敗したって別にいいのに。
楽しいって思って過ごす方が
絶対良い時間を過ごせるのにさ。
なんとなく自分の幼少期を思い出して
胸にちくりと来るのでした。
ま、夫の子でもあるし
なんも考えてない可能性もあるんだけどさ。笑
ああ
あと1週間で年中さんが終わるよ。
保育園の帽子干しながら思った。
早いなぁ。
てかさ、
うちの子一歳半から保育園行ってて
コップとかコップ入れる巾着袋?とか
ずっと同じの使ってるんだけどさ。
コップの巾着袋
ズタボロになってた😅
これは買ってあげなきゃ。
今買ってもあと一年しか使わないよね。
どーせならもっと早く新調してあげたらよかったよ。
みんなもっとまめに新調してるのかな。
保育園グッズ。
全然気づかなかった😅ごめんね。娘
あと、入園前に必死こいて入園グッズ
買い漁ったけど
そのまま残ってる名付けグッズとか全然ある。笑
これとか入園するときまじで大活躍だったけど
最近全然出してないな。
小学校上がるときにまた活躍するのかな。
今は服に名前つけるなら、
タグにこれ貼っちゃうし↑
コップとか弁当箱ならミッフィー一択↓
この二つで十分。両方、入園するときに
買ったやつがまだ残ってる。
なんかそんなに張り切って色々買わなくても
全然大丈夫だったなあ。
色々買ってお金もったいなかったな。
これは、オムツ時代むちゃくちゃ使った!
捨てられない涙
では
明日は西松屋に巾着袋買いに行ってきまーす。
私はミッフィーが好きなので
ほんとはこーいうので揃えたかったよー!
かわいすぎる♡
33歳だけど自分の弁当グッズ
ミッフィーで揃えようかな。誰も見ないし。
娘5歳。今好きなものは
プリンセス、プリキュア、
マイメロ、ユニコーン🦄です。
来年はまた変わってるかな。
楽しみでーす♡