牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま
私ぽん子29歳、旦那34歳
ガーベラ2017年8月入籍
ガーベラ2019年10月出産

娘ちびぽん・アレルギー有
(乳・卵・魚介類...など)

新米オカンの子育て奮闘記録

フォロー・いいね
いつもありがとうございます☺️
誰かに読んでもらえてるって思うと
すごく嬉しくて励みになります💓

牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま



早いー!

もう12月!
もう一年が終わる💦
早すぎるー!


4月に育休明けて復帰して
もう8ヶ月も過ぎたのか。



最近は保育園の生活発表会があって
ドキドキハラハラしたり、
職場で揉め事が起こったり

なんかむちゃくちゃ疲れたよー!


保育園の行事もこれで終わりだし、
職場のゴタゴタも落ち着いたし
やっと穏やかな日常が過ごせているよ。
あー疲れた。




仕事は嫌なこともあるし
子供のこととの兼ね合いで
どーしょうもなく悩むこともあって

辞めようかと思うときも何回かあったけど
なんとか続けているよー。


困ったときに味方になってくれた上司もいてさ
とても嬉しい気持ちになったよ。



四方八方から不意に飛んでくる理不尽にも
気付かぬふりして
コツコツ真面目に仕事してきたことが
巡り巡って自分のところに優しさになって
返ってきたように感じる出来事も多々あり
ささやかな喜びも感じられたよ。


給料も私なりに満足だし
働いて5年くらいだから有給もたっぷりもらえる。事前にわかっていれば希望休も取れる。
条件は悪くない。
何店舗か回ったから、横の繋がりも縦の繋がりもあって、良くしてくれる人もたくさんいる。

(逆もあるけど🤣
1人NGの薬剤師がいて...笑
復帰する時もその薬剤師だけは無理だと伝えたよ。)


転職して一から仕事覚えたり、新しい人間関係とかそっちの方がよっぽど面倒だから

とにかく
小さいゴタゴタは目をつぶって
働ける限りは今の会社で働きたいよ。
小学校上がるまでは!今の働き方でお金を確保したい。



そして小学校上がるときに辞めるか
半日勤務に変えるかしたい〜。




あー早く保育料無償化の年齢にならないかな🤣

あと1年と3ヶ月か...


保育料高いよー


まーでもトイトレも始めてくれてるし
毎日保育園の先生には感謝しかないから
ほんなこと言ったらダメだな🤣バチが当たるな


まじで小娘、とにかく
「いや!」しか言わないんだもん!
こんなよそのクソガキを毎日見てくれて
かわいいかわいいって抱っこしてくれるんだもの。

天使ですよ👼天使。

うちの子の担任はマジで女神です🗽



親のわたしにも神対応だよ。
わたしも娘も担任がだいすきです🥲💓




あ、昨日楽天でさ
これやっと買った‼️

昨日さ!1,300円引きで
さらにポイント5,000ポイントくらい付いたんだよ!

これは今買うしかないと思って
買ってしまった!


早く届かないかなーーーーー


楽しみーーーーーーーーーーーー‼️‼️‼️









ヘビメルカリ
招待コード↓
VSTZBC

招待コード入力で
500円分のポイント貰えるよ!
私も最初、知らない誰かのブログから
招待コードコピーして登録したよ
よかったら使って下さい〜