牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま
私ぽん子29歳、旦那33歳
ガーベラ2017年8月入籍
ガーベラ2019年10月出産

娘ちびぽん・アレルギー有
(乳・卵・鮭・他魚介類...など)

新米オカンの子育て奮闘記録

フォロー・いいね
いつもありがとうございます☺️
誰かに読んでもらえてるって思うと
すごく嬉しくて励みになります💓

牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま


ちびぽん、慣らし保育
今日で3日目だよー

今日から給食で
給食初日の今日は給食の時間に
私が保育園に行って親が食べさせるよー


給食メニューは初日からお魚さんで
家からハンバーグ持参しましたー


1日目、2日目は
ほんとに離れるときが辛くて辛くて
切なくて...
娘の不安そうな泣き顔が忘れられない...

わんわん泣いてたよ...

保育園出てから私も号泣しながら帰った😂

あんなに預けたいとか言ってたくせにね←



ほんで病院行ったり、
園と給食のアレルギーの相談したり、
持参する料理作ったり、

気分はむちゃくちゃ沈んでるのに
やらなきゃいけない事は山積みで
なんか、投げ出したくなったよ。





3日目の今日は
なんか慣れたみたいで
帰り泣かなかった←私が

ちびぽんは今日も号泣しておりました。

社会への第一歩だ!

がんばれ!娘‼️




アレルギーの診断書のことで
保育園と病院で板挟みになって、
何回も病院行ったり

園長の、絶対に保育園では責任負いたくない
っていう
あからさまな姿勢にたびたびモヤっとしたり


病院で教わってきた
魚アレルギーの進め方とか


色々書きたい事いっぱいあるのに
全然ブログって気分になれなかったー💦



アレルギーの事とか自分でも
忘れないように残しておきたいし
またぼちぼち
ブログ書いていこうと思いまーす。



追加で買った物

・レンジ食洗機オッケーお名前シール
タッパーにつけるシールが必要だった!


・名入れ ハンドタオル
タオルが圧倒的に足りなかった笑
名前付けるのめんどいし、
剥がれてくる心配も要らないから
名入れタオルを買ってみた。






4月ってきっとしんどい思いしてる人
いっぱいいるよね。

頑張って今週を乗り切りましょう〜〜〜😭✊










ヘビメルカリ
招待コード↓

VSTZBC

招待コード入力で
500円分のポイント貰えるよ!
私も最初、知らない誰かのブログから
招待コードコピーして登録したよ
よかったら使って下さい〜

ぽんこのmy Pick

楽天市場
《3個SET》《 マグネットバスルームディスペンサーホルダー タワー 》 tower セット ホワイト ブラック モノトーン 4867 4868 シャンプーボトル ボトル フック ハンガー ラック 壁 マグネット 磁石 コンディショナー ボディソープ シンプル YAMAZAKI タワーシリーズ
4,455円