












私ぽん子28歳、旦那33歳


娘ちびぽん
アレルギーあり
(乳・卵・鮭・ブリ・エビ...などなど)
魚はほぼ無理疑惑...
新米オカンの子育て奮闘記録













あけましておめでとうございます🎍
昨日義実家行ってきましたー。
はぁーーーー疲れたーーー
このブログも昨日書いてたんだけど
途中で寝てた〜😂
なんか途中、謎に暗いけど
せっかく書いたから投稿しまーす。
元旦も旦那は仕事だったから
今日、義実家に新年のご挨拶に
行ってきましたよ。
ごはんいただいて、
義母はひとしきりちびぽんと遊びまくって
そろそろ帰りたいなー
と思って旦那の方を向いたら
寝てた...😑
このクッソーーーー💢
お前がそろそろ帰るって
言わない限りこっちは帰れないんだからなー!
こっちは運転だから
酒飲めなくて我慢してんのに
浴びるほど飲んでグースカ寝やがって👊
むかつきましたー😑。
しかもさ、今日に限って
ちびぽんも1時間半しっかりお昼寝💦
いつも30分とかしか寝ないくせに!
旦那は寝てる、
ちびぽんのお世話まで無くなったらさ
私マジで義父母と超絶退屈な時間を過ごしたんですけどーーーー‼️
ずーっと
早く帰りたいな〜って
思って過ごしましたー😑。
はーあ。
こんな日は早く寝て爆睡して
スッキリ朝を迎えたい所だけど
きっとこんな日だって
ちびぽんは夜起きるんだよ。
断乳したけど
あれから1日だって夜通し寝た日なんて
ないよ!!!
そもそも「夜通し寝る」の定義が
よくわからなくなってきたよ!
子供って夜19時〜22時までには寝るとして
朝7時とか8時に起きるとするじゃん?
夜通し寝るって、その間一回も
起きないってこと⁉️
そんなお利口さんな子いる!?
想像もつかないんだけど!
夜泣いて起きるのなんて
毎日だから日常なはずなのにさ、
だからって「慣れる」なんて事はなくて
眠いもんは眠い。
「もう、いい加減にしてよ」
「泣きたいのはこっちだよ」
イライラと共に
喉までこみ上げてくる
ヤバい言葉たちを
声に出さないように必死に抑えてるよ〜
だいたいそういう夜は
決まって旦那が仕事でいない夜なんだよ
子供と2人きりの夜。
虐待とかってこんな夜に起こるのかな?
虐待のニュース見た時にさ
真っ先にただただ全否定できる人って
四六時中子供と一緒に過ごした事ない人だと思うんだよね。子育てにちゃんと向き合った事ない人だと思うんだよね。
当たり前に虐待自体は絶対に許されざる事だし
被害にあった子供たちの気持ちは
計り知れないけれども、
けれども、ニュースを見た時に
その裏に見えてくる背景が
どうもしんど過ぎてたまらない時があるんだよね
頼れる人が近くにいない、
旦那のモラハラ、DV、
1人で孤独に子育てをしていた母親...
もちろん全く同情の余地も無いような
許せない残忍な事件もあるけども。
でも、どんな母親でも
そうなり得る可能性は大いにあって
そのハードルは
私が独身の時には想像も出来ないくらい
低かったってことに
自分が母親になって初めて気づいたよ〜
自分が実際に同じ立場に立たないと
人の気持ちってわからないよね。
自分の物差しを人に向けて
人にああしろ、こうしろとか
ほんと余計なお世話だと思うよ!
2020年は初めて
ブログにむむむ?なメッセージが
来るようになりました!
こんな細々やってるブログにも
くるのか!とびびったよ笑
でもでも、たまにもらうメッセージの
99%は優しいメッセージだよ!!
そういうメッセージを送ってくださった方には
ちゃんとお返事送らせてもらってます!
温かいメッセージほんとに
ありがとうございました☺️
妊娠記録を残したくて始めたブログ
出産後は義母の愚痴ばかり
そのうち子育ての愚痴まで出てきて
ほんと愚痴ばっかり😂
だけどブログに感情を吐き出す事で
ちょっと怒りがおさまったり
気持ちの整理ができるんだよね。
愚痴ばっかりでナーバスな私も
子供を可愛いって愛でてる時の私も
どっちもそのときの
ほんとの私の気持ち。
2021年も
正直に!真っ直ぐに!生きたいでーす。
変わらず本音でいきまーす。

招待コード↓
VSTZBC
招待コード入力で
500円分のポイント貰えるよ!
私も最初、知らない誰かのブログから
招待コードコピーして登録したよ
よかったら使って下さい〜