












私ぽん子28歳、旦那32歳


娘ちびぽん
アレルギー(乳・卵・鮭)
新米オカンの子育て奮闘記録













我が家のストーカー...
それは
義父!!!🤣🤣🤣
飽きもせずもう何年も通い続けていますよ
義父、毎朝4時ごろから散歩してて
義父の家からうちのアパートまで
歩いたら結構あるはずなんだけど
やつは毎日毎日うちの前を通ることを
日課にしている!!!笑
毎朝何キロも歩いた後に
仕事に向かう義父!
すごい🤣
そしてうちのアパートを
ちょっと見ていってるんだと思う!
たまに
「夜は窓開けたままなのか?」とか
聞かれる🤣笑
若干鬱陶しいけど
別に嫌じゃないのは
私は義父が嫌いではないからかな
義父は口数は少ないけど
いつも義母の暴走のストッパーになってくれてると私は感じていて
義父のことは結構すき。
これがもし義母だったら
家出レベルで嫌なんだけどね
それにうち、旦那が夜間いない日が多いから
(24時間勤務だから
仕事ある日は毎回夜勤あり)
もう面倒だから言う、警察官なんだよ旦那
万が一何かあった時
なんとなくお義父さんが毎日うちの近所を
ウロついてるのが
なんかほんのちょっとだけ
安心材料だったりする
義父も旦那と同じ職業だったから
多分それをわかっててパトロールしてくれてるんだと思う
義父は年齢的にもう夜勤はないけどね
まあ、毎日アパートの前を歩いているのが
どんな安心なんだよって思うかもしれないけど
子供生まれるまでは夜旦那が居なくても
何も感じなかったけど
子供生まれたらなんかやっぱり
少し心細いんだよね
(まあ、旦那が居なきゃ居ないで
楽な面もあるけど笑)
夜間、救急で病院にかかるとか
自然災害とか
なんか突然のトラブルとか
あと職業柄なんか逆恨みとか...
(別に今まで何かあったわけじゃないけど
これが1番怖い)
まだ1人で逃げたり出来ない小さい子供を
私一人で守らないといけないじゃんねえ
何かあってもその辺歩いてる
知らないおじさんには気安く
助けは求められないけど
娘に好感を抱いていて
我が家にとって味方の存在(義父)なら安心
今は良くも悪くも
ご近所付き合いとかないからね
なんか子供いると
そんなほんのちょっとの事が心強いんだよー
味方である大人の目があるってさ
義父の健康のためにも
元気なうちは
ストーカー、いや散歩
ずっと続けて欲しいよ〜笑
じいじずっと元気でいてねーーーー‼️‼️‼️
...義母はしらん
そして楽天でまたお買い物♫るん
ドキニット買えたーーーー😍🔥
うれぴーーーー💓白買ったよ〜
グレーも欲しいな...
あとはちびぽんのトップスと
動きやすいって誰かのブログで見て💓
あとこれも
靴買うのに家で足のサイズ測れたら
便利かなあって💓ずっと使えるし
デザインかわいい♡
あと自分のカットソーも!
超動きやすくて、洗濯しても全然ヨレないから
子育て中の主婦に大人気らしい!
3点以上買ったから10%オフだったよ〜😍
ラッキー✌️
は〜楽し💓笑

招待コード↓
VSTZBC
招待コード入力で
500円分のポイント貰えるよ!
私も最初、知らない誰かのブログから
招待コードコピーして登録したよ
よかったら使って下さい〜