












私ぽん子28歳、旦那32歳


娘ちびぽん
アレルギー(乳・卵・鮭)
新米オカンの子育て奮闘記録













負荷試験の待ち時間(4時間かかる)
ちょっとカチンときた事があったよー!
アレルギーの病院には
負荷試験の人用の待合室があって
ひとつの部屋にパーテーションで
仕切りがしてあって
この時は、3組の親子が負荷試験やってたのね
畳のお部屋だから、下に座って
ちびぽんと絵本みたり、おもちゃの野菜で
遊んでたの!
そしたらさ、なにやら
賑やかな親子が病院に入ってきた
20代のママが、子供2人連れてて
上の子は走ってたから2歳以上?
下の子は抱っこ紐の中にいた
この上の子が、かなり激しくて...
大声で叫んだり、走り回ったり
病院の体重計の上に乗って
すごい勢いでジャンプしたり
すごかった
体重計壊れるんじゃないかと思ってたら
さすがに受付の人に怒られてた
子供だから動き回りたいのは仕方ない!
私が気になったのは、親の方💧
この親!すごい
子供が何してても何も言わない!
まずそばに居ない。完全に子供野放し
自分の子供が病院の体重計壊す勢いで
暴れててもスルー
病院の人に注意されててもスルー
大声出してもスルー
走り回って周りで待ってる人にぶつかりそうになっててもスルー
そもそも見てないから気づいてないのか?
気づかないふりなのか?
しゅ、しゅごい💧
子供が周りに迷惑かけてても
絶対に自分は謝らない主義なのか
子供のした事だから関係ないって感じなのか?
絶対にこの親子には
関わらないようにしようと決めた
しーかーーし🤣
この日の私はついていなかった〜😭
走り回る小僧と
それを注意しない親がいる事に
気づいた時点でおもちゃをバックに
しまっておけばよかった
不幸な事に暴れん坊キッズが
負荷試験の部屋に入ってきてしまったー💦
(や、やばい、やばい、
やばい予感しかしない!)
さらに、この日
私たち親子はドアから1番近くの
手前の位置にいた💧
畳には
ちびぽんのおままごとセットの
おもちゃの野菜がコロン
光の速さで
暴れん坊キッズが
ちびぽんのおもちゃのピーマンを持って!
ガチャガチャ遊び始めたーーーー!!!
(イヤーーーーーー‼️)
ちょっと関わりたくなかったーーーー
ちょうどキッズの母親が近くを通って
それに気づいて
キッズに
「こっち来なさい」と冷たい感じで言う。
キッズ、
ちびぽんのピーマンをポーンッと
ちびぽんに向かって投げて
一目散に部屋から出て行く...
ん?
え?
そしてそのママ、
私と目も合わさずに
サーっとどっか行った
...ピーマン投げるんじゃねえーーーよーーー💢
当たったら痛いだろがーーーー‼️
別に投げたおもちゃがちびぽんに
当たったわけじゃないけどさ
娘のおもちゃを勝手に乱暴に使われて
挙句、投げられて
親が謝らない事にカチンときた!
親が謝らない事にカチンときた!2回言う!
親が一言「すみません」って言ってくれてたら
カチンと思うことはなかったんだけど
もし、逆の立場で
ちびぽんが
よそ様の
ちびぽんよりも小さい歳の赤ちゃんの
おもちゃを奪って乱暴に遊んで
挙句、赤ちゃんに向かって
おもちゃ投げるなんてしたら
私だったら
相手の親に申し訳なさすぎて
居た堪れないけどね。
そこで謝らない選択肢なんてない。
ちびぽんにもダメだよって伝える。
子供の代わりに謝るのって
親として当然のことだと思ってたけど
そうじゃない親も一定数存在するよね
ほんとに関わりたくなかったよ
関わるだけ損な人種だよ
一言言ってやりたい気持ちは山々だけど
言ったら絶対ややこしい事になるよね
こういう人種
関わらないのが1番
こういう話、ネットではよくみるけど
私実際に遭遇したことってなかったんだよね
支援センター行っても、このママは
気が強そうだな〜とか思ったことはあったけど
「ごめんね」と「ありがとう」が
言えるっていう最低限の常識がある人にしか
出会ってこなかったんだよね、幸せな事に。
子供が大きくなったら
もっと大きなトラブルあったりするのかな?
怪我をさせちゃった、
怪我をさせられた、とか。
相手の親が常識のある相手なら良いけど
そうじゃない場合は
こういうトラブルってかなり消耗するだろうな
この日に遭遇した
ママは
育児に疲れ果てて
そうなっちゃったのかもしれないけど、
だからって
他人に迷惑かけておいて
謝らなくていいなんてことにはならないよ
こういうママが一定数いるから
周りで迷惑や被害を被った人が
ちゃんと普通にやってるママにも
攻撃してきたりするんだと思う。
実際、私は独身の頃
食事に入った店とかで
子供が騒いでるのに親が全くノータッチって
場面に出くわしてから
子供が多くいそうな店とかは
選ばなくなったし
ママ会とかやってたら店変えてたね
だって、うるさいから。親も子供も。
子供も別に好きじゃないし。
子供の騒ぐ声なんて
騒音以外の何者でもないと思ってた。
だけど、自分がママになって
ママの立場になって
多少は考えが変わった
けど、
けども...
私は「ありがとう」と「ごめんなさい」が
言えない人は大ッ嫌いだよーーー‼️‼️‼️
根性叩き直せーーーー‼️‼️‼️

招待コード↓
VSTZBC
招待コード入力で
500円分のポイント貰えるよ!
私も最初、知らない誰かのブログから
招待コードコピーして登録したよ
よかったら使って下さい〜