ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま

私ぽん子28歳、旦那32歳

ガーベラ2017年8月入籍
ガーベラ2019年10月出産

娘ちびぽん
アレルギー(乳・卵・鮭)
新米オカンの子育て奮闘記録


ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま


そういえばね、
この前、病院で負荷検査してるとき
同じ待合室にもう1組親子がいたの


コロナで人数も減らしてるし
間隔をだいぶ空けてくれてて
部屋の端と端にいたのかな?
パーテーションで仕切られてるから
姿も見えないんだけど
同じ部屋だから
話し声は普通に聞こえちゃうのね


負荷検査ってかなりの長丁場だから
子供が飽きてぐずらないように
おもちゃとか絵本とかを
お家から持っていってて

待ってる間ちびぽんと絵本みたり
おままごとセットで遊んだりしてるんだけど

お隣から聞こえてくる会話が
...「英語」!

すごいなあ〜もう英語
お勉強してるんだ⭐️えらいなあ〜


なんて思ってたんだけど
そのうち
ママとそのキッズのレッスンは
どんどん進み


👧「サンデー、マンデー、〜 サタデー!」

(私の心の声「えッ!?」)

👧「ワンツースリー、
〜フィフティ 〜ワンハンドレッドー!

わ〜い言えた〜イエーイ⭐️」


(私の心の声
「しゅ、しゅ、しゅごいーーー😳‼️」)


その後もお水飲みたいってキッズが言うと
ママがじゃあ英語で言ってみてって言って
ちゃんと英語でお水ちょうだいが
言えてたんだよ!!!

すごくない!?


英語で曜日を言えたり
1から100まで英語で数えられるなんて
す、す、すごすぎーーーーーー💦💦💦

驚愕すぎてつい聞き入ってしまったよ🤣


幼稚園のこと話してたから
3歳か4歳か5歳なんだよねえ!?


小学校入学前までにこのレベルまで
英語ができる子がいるんだね‼️驚愕事実


たしかに前に職場の同僚(15歳男子の親)に
英語ってやらせた方がいいのかなー?
って聞いたとき

👩‍🦰「あー、うちやらせてなかったんだけど
やらせてれば良かったって思ってるよー💦
今小さい時から英語やるのが普通みたいな時代みたいなんだよ
うちの息子の時代でそれだから
今はもっとだろうな〜」

って言ってて
その時はあんまりしっくりこなかったんだけど
その言葉が今更ストンと腑に落ちた


やってない子も当然いるだろうけど
やらせてる子のレベルはこんなんだと
実際に知れてよかったよ


ああ、ほんとにびっくりした〜💦




ただ
幼少期のたくさん色んなことを吸収する時期に

覚えられる数には限りがあるんと思うんだけど
例えば1000個の日本語を覚えられる時期に
500個の日本語と500個の英語に

なっちゃって大丈夫かな?
国語力...なんて思っちゃったりもするんだよね



まあこうやって極端に考えたら
ダメだよね


病院での親子だって
これだけ英語頑張ってるくらいだから
きっと国語だって力を入れてるかもしれないし
別にこの親子を批判したいわけじゃないよ💦
そのご家庭の考え方があると思うし!


(現に私は幼少期全力で日本語しか
やってこなかったくせに
たいした国語力はないし
英語なんて受験が終わった途端
遠のいてしまって、
今ではすっかり話せないよ🤣)



おうちによって考え方は違うし
ここまで英語を子供に身につけられた
ママは素直に凄いと思う‼️


各家庭で色んな考えがあるし
そうやったからって絶対に子供が
自分の思い描いた方向に成長するなんて
絶対にないけど


私の今の考えは
国語(日本語)8割:英語2割
くらいの感じで
やっていきたいなぁ
なんて今のところは思ってるよ




通信教育が良いのか?
お教室に通うのが良いのか?
というか何歳から始めたら良いのか?

とか全然考えてなかったから
少しづつ情報収集していこうかな
うちはお金持ちじゃないから
そんなにお金はかけられないしね



それにまだちびぽん
「ママ」しか喋らないし🤣

まあ...発達の方も気がかりだし
そっちで療育とかなったら
英語どころじゃないんだけどね...


英語を子供にやらせられるって
色んな意味で
とっても幸せな事なのかもしれない








ヘビメルカリ
招待コード↓

VSTZBC

招待コード入力で
500円分のポイント貰えるよ!
私も最初、知らない誰かのブログから
招待コードコピーして登録したよ
よかったら使って下さい〜