私ぽん子28歳、旦那32歳
2017年8月入籍
2019年10月出産
娘ちびぽん
アレルギー(乳・卵・鮭)
新米オカンの子育て奮闘記録
楽天スーパーセール、追加購入〜♡
これ激甘でなんかクセになるんだよね〜
たまに飲みたくなるの!
100本入りだから一回買うとかなり持つ👌
35枚入りでクーポン使えば695円!
色んな人のブログによく載ってて
気にはなってたけど
最近、大好きなブロガーさんが
お勧めしてて即決♡
きっと良い物に違いない‼️笑
半額はスーパーセールの時だけなのかな?
この前行ってきた
10ヶ月検診の詳細を備忘として残します
ここ最近、病院に娘を連れていくときは
コロナであんまり大勢で行かない方が
いいかなって思って
1人で連れていく事がほとんどだったんだけど
この日は旦那にも来てもらえばよかったな
この日の小児科は、付き添いは1人で!とか
指定なかったから。
病院から帰宅して
旦那に伝えるのが辛かった〜💧
病院では気を張って何ともない顔して
やり過ごしたけど
家で旦那に話してたら、猛烈に悲しくなってきて
嗚咽が漏れたよ
かかりつけの小児科で
先生に言われた事。
お座りは安定してて問題なし
お母さんの声に反応したり
バイバイとか真似するから
頭の発達の方も大丈夫そう
パラシュート反応(倒れそうになった時、手が出るかってやつ)も有
だけど運動発達がかなり遅れている
先生が脇に手を添えて立たせると
大泣きしながらも
ちゃんと足で踏ん張って立ってたちびぽん。
私は娘のこんな姿を初めて見た
え、すごい!娘が立ってる💦
立てるんじゃん!✨
って嬉しかったんだけど
先生も看護師さんも
なんか雲行きの怪しい顔してて
不安になった
先生から言われたのは
「全く立つ力がないわけではないけど
立ち方が不安定
う〜ん...
1歳1ヶ月でもう一度見せに来てもらおうかな
その頃にはもう少し
安定してきてるかもしれないから」
って。
私「...そこでまた
あまり成長が無かったらどうなりますか?」
先生気まづそうに
「そうなると...ちょっと一度
専門の所で診てもらった方が
いいかもしれないね
とりあえずあと2ヶ月様子を見てみよう」
かー😂覚悟してたけどズーンときた
母子手帳には
要経過観察に○が付いてた。
横に「つかまり立ち」って書かれてた。
つかまり立ちが出来ないから引っかかったのね。
すぐ上にある
異常なしの文字が
すっごい眩しく見えた
まだ確定したわけじゃない
医者だってまだ判断できない
私は毎日娘を見てるけど分からない
今わかっているのは
娘は同じ月齢の子と比べると
明らかに運動発達が
遅れてるという事実だけ
引っかかることは覚悟して行ったはずなのに
やっぱり医者に言われた直後は
悲しくてすっごい不安になって
落ち込んじゃったよ😭
そして
まるでこの世の終わりのようなテンションで
ブログを書いてしまった
(恥ずかしいので非公開にしました💧
読んでくださった方、気分を悪くさせてしまったんじゃないかな💦すみません🙇♂️)
まーーーあ、
どーなるか分かんないんだけどさ
とにかく娘の為になる事を
選んで進んでいくしかないよね
障害があったとしても無かったとしても
親が早め早めに娘の特性、苦手・得意に
気づく事ができれば
娘の可能性を広げてあげられるし
視野が広がるよね
娘にしてあげられる事が増えると思う
必要なら療育とかね。
障害があっても無くても
人間誰しも生きにくさを
少なからず感じてると思う
娘がこれから生きていく上で
少しでも生きやすく
生きていけるように
これから私にできる事をやっていこうと思うよ。
逆にスルーされなくてよかった!
って思おうと努力している✊
本音は
ちょっと遅い(いや、かなりだけど😂)
だけかもしれないじゃんて
思いたい気持ちでいっぱいなんだけど
何十年も赤ちゃんを診てきた小児科医が
言うんだもん
やっぱり娘には小児科医がスルー出来ない要素があったって事だ
娘の今後を思うと
もし異常があるなら早めに医療機関と繋がっていた方が娘の為だし
あの時ああしてればって後悔はしたくないし。
早期発見早期治療って大事だよね
専門の先生に見てもらうことは
娘にとって損な事なんて1つもないもん
仮に何もなくってただのスロー娘だったとしても、それならそれは
1番1番1番!嬉しい事だしね
本音はそれを願ってる
ただのマイペースさんであって欲しい...
あー、
あと次回、再受診のときに
注射も一緒に打つんだけど
打つ注射に卵の成分が入ってるのが
あるみたいでアレルギーのかかりつけ医に
聞いておいてって言われた!
超微量だし、卵少しは自宅で摂取してるから
大丈夫だとは思うけど
念のためって。
忘れずに聞いてこないと!
なんだか自分の気持ちがブレブレだから
ブログも支離滅裂だね😂
理想と本音の狭間で揺れております💧
メルカリ招待コード↓
VSTZBC
招待コード入力で
500円分のポイント貰えるよ!
私も最初、知らない誰かのブログから
招待コードコピーして登録したよ
よかったら使って下さい〜