私ぽん子28歳、旦那32歳
0歳児子育て奮闘記録
またベビーカーのこと書いちゃうよ🤣
もーね!サイコーなの
サイベックス メリオ!!!
その前に使ってたのが
お下がりの10年前の物
(↑義母がどっかから貰ってきたよ)
だったから
尚更最新のメリオが素晴らしく感じる。
何がいいって
押すのがすごい楽なの!
スイーーーースイーーーーって!
(普通そういう物なのか!?)
ショッピングモールとかのツルツルの床なら
指一本で押せそうな軽さだよ💦
(ベビーカーって本来こんなに
便利な物だったなんて...)
メリオを味わっちゃうと
義母のベビーカーは
かなり押し難くて疲れる💦
段差とか障害物が何もない
ただのコンクリートの道路でも
ガタガタガタガタッ、ガタガタガタガタッ
って。
シートの位置もかなり下だから
娘にも振動が伝わって乗り心地は
かなり悪かっただろう😂
そら長時間は乗れないわ💦
その点メリオはシートの位置も高め!
対面にしてちょうど良い高さ!
タイヤもデカくて振動を吸収してくれそう。
サイベックスって
ヨーロッパ発想なんだけど
海外の舗装されてない道でもガンガン進めるように作ったのが始まり
ってアカチャンホンポの店員さん言ってたよ〜
走行性ならメリオが1番て。
段差もデコボコ道もほんとにスムーズだよ!
田舎ライフにはメリオ最強!!!
走行性の良さだけでも
かなり感動したんだけど
さらに良いのが軽さ!
5.8キロ!!!
もーね
折り畳めば
片手でヒョイっと持ち運べるよ
(身長152センチ、あまり腕力に自信がない私でも軽々!)
義母のベビーカーは何キロか知らんけど
比べるとむちゃくちゃ重いよ〜🤣
片手じゃ持てない💦
あとねあとね!
荷物置き場。むちゃ広い〜!
抱っこ紐とか買った物とか
ポンポンポンポン詰め込めるよ
なんなら私丸まったら入れるんじゃないかってくらい広いよ
(何言ってんだよ5キロまでだよ🤣)
とにかくかなり色々入るよ〜
ちゃーんと、ちっちゃく畳めて
車に積めるし〜
もちろん背面にだって出来るし〜
あとハンドルの高さも変えられるから
チビにはサイコー
まーでも
なにより1番は
娘が長時間
嫌がらずに乗っててくれることかな
ぐずらないからほんとにお出かけが
楽になったよ!
今まですぐベビーカー降りたがるから
結局抱っこ紐ばっかで
腰やばかったんだよね💦
抱っこ紐で娘抱いて
空なのに重たいベビーカー押してって
かなりストレスだったわ!
義母のベビーカーなんて我慢して使ってないで
早くメリオ買えば良かったーーーーー!!!
でも今からでも遅くないよね!
娘乗せてガンガン散歩に行くぞーーー!
晴れたら動物園連れて行きたいなあ〜
楽しみだな☺️
私はディープブラックを買ったよ〜
ちょっとグレーっぽいよ!
↑フレームがアルミ
こっちはいろんな色があるけど
こっちの方がちょっと重い
6.2キロ!
メリオの凄さを誰かに言いたかっただけの
ブログでした〜笑
招待コード↓
VSTZBC
招待コード入力で
500円分のポイント貰えるよ!
私も最初、知らない誰かのブログから
招待コードコピーして登録したよ
よかったら使って下さい〜


