渡辺佳子さんをお招きして

「マントラヨガ」のクラスを開催します


2024.6.22(土) 10:00-11:30

(ヨガクラス70分 チャイタイム☕️20分)


内野まちづくりセンター2階保育室にて


お申し込みは6/1(土)より

tokiyoga@yahoo.co.jp  ときヨガ池田

参加費1300円

定員12名


クラス詳細は下記をご覧ください


🪷🪷🪷 🪷🪷🪷 🪷🪷🪷

マントラヨガのご案内


『マントラ』はインドの古い言葉サンスクリット語で「言葉」「文字」「祈り」を意味します。
『真言』とも言われ、声に出すことで雑念を払い集中力を高める効果があります。
音の響きが脳内に浸透し自然とリラックス状態になっていきます。

ヨガを一層深める為に是非マントラの体験をしてみませんか?
ヨガ初心者の方や、体が不自由な方も大歓迎です。(ポーズを取るのが難しい時にはマントラのみのご参加でもOKです)


今回のクラスでは

◎マントラ+瞑想
◎マントラ+呼吸
◎マントラ+アーサナ
◎マントラ+リラクゼーション

を体験していただけます。

ヨガの後にはインドのチャイ(スパイスミルクティー)のサービス付き♪
マイカップをお持ちください。

●動きやすい服装でヨガマットと飲み水、マイカップをご持参ください。最後のリラクゼーションの際、冷え予防のために上着やバスタオルなどをご用意ください。

*当会は一切の宗教、思想団体とは関係がありません。不明な点がございましたら何なりとご質問、ご相談ください。


講師 渡辺佳子(わたなべよしこ)
「たのしいヨガ」主宰、新潟市西蒲区在住。
Tattwamasi yogic healing center 認定ヨガインストラクター。ハタヨガ、インテグラル(統合)ヨガをベースにインドの伝統ヨガを現代のライフスタイルに取り入れやすい形で紹介している。自身のクラスのほか、地域のコミュニティセンターや子育て支援センターなどでもヨガを行う。

東インド古典舞踊オリッシーの踊り手でもあり、Guru Durgacharan Ranbir氏と篠原英子氏に師事し日々研鑽を積んでいる。



🪷🪷🪷🪷🪷🪷🪷🪷🪷🪷