ワクワクエネルギーグループ壱岐の旅2日目

朝食の前に、壱岐名所を巡ることにしました

 

まず猿岩へ

どう見ても、お猿の横顔

鬼の足跡へ向かう途中、日の出を迎えました

 

「わあ!朝日だ!」

3人で大喜び

でも、すぐ、山の陰に隠れてしまいました

 

もっとよく見えるところはないかと探していると、小高い山を見つけました

 

「あら、天手長男神社だって」

そこは、壱岐国一の宮天手長男神社でした

おはるさんが、拝殿に上がらせていただこうとみんなを促しました

そして、般若心経奏上、横にあった立派な幣で、お祓いをしてくれました

 

はっ、はっ、はっ!!

 

いつもに増して、気合の入った声

 

「あれえ、声を出すつもりはなかったんだけどねえ

神様がお祓いをしてくださったのかもね」

 

ありがたいことです

 

賽銭箱の前には書置きの御朱印(大、中、小の3サイズ)、おみくじ、お守りなどが置いてありました

 

拝殿から出て、太陽が見える場所を探しましたが

木に囲まれていて見えません

 

拝殿の右手にしめ縄が張られた御神木があり、

そこから朝日がもれていました

何だか懐かしい感じのするスペースで、離れがたい感じがしました

 

拝殿の一段下は広場になっていて、四角い台座があります

これは、お祭りなどの際お神輿を置く台だそうです

決して座ってはいけない、とパンフレットに書いてありました

 

神社の山から下りて、朝日がよく見える場所を探していると、立派な鳥居を発見

村社天手長比め神社跡です

昭和40年に天手長男神社に合祀されたそうです

村社とはいえ式内社という格の高さ

壱岐には24の式内社があり、その内10社が郷ノ浦町にあるということです

 

灯篭の上の獅子がかわいい

お社はなく、四角い台座だけが残されていました

大きな木もなく、合祀された後に植えられたと思われる若い杉が生えているだけの場所でしたが、

なんとも気持ちの良い、安心できる空間でした

 

天を見上げたり、周りを見渡したりしていると

お姫様パワーが降ってくるような感じがしました

あんまりホンワカとしていたので

あとで、写真をとるのを忘れていたことに気づきました

しまった・・・

 

朝食の時間を気にしながら

鬼の足跡に向かいました

 

断崖絶壁に空いた大きな穴

昨日訪れた辰の島にあった「鬼の足跡」のもう片方の足の跡だそうです

穴の上には細い道があり、通り抜けることができます