こんにちわ ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

MHWレア環境生物

導きの地にいてるレアモギー

全部のパイプに同じレアモギーを(。•̀ᴗ-)✧

という事で頑張ってみました👍



こちらはどこのエリアにもいる普通のモギー



こちらは(森林)レアのモリモギー

頭の上に蝶々飛んでます

エリア6の東側 エリア7の北西にいます



こちらは(荒地)レアのディグモギー

茶色でじみですがノリがあるかな(笑)

エリア8の南西 エリア9の北にいます



こちらは(珊瑚)レアのフラフィモギー

ピンクでかわいい💖

エリア10の北 エリア11の北にいます



こちらは(瘴気)レアのハリモギー

ちょっとあぶない感じです

エリア12の南東 エリア13の西にいます



こちらは(溶岩)レアのノーティモギー

頭を上下にふってノリノリです

エリア14の南東 エリア15の北西にいます



こちらは(氷雪)レアのシルキーモギー

鼻たれてかぜひいてます

エリア16の西 エリア17の南にいてます



いろんな地帯レベルをMAXにしながら

仲間と協力して(←🈁大事)

生物博士つけて探しに行きましたぁ



レアモギーは地帯レベルが5以上ででますが

出現確率はレベル7にしたら高くなります



隠れ身の装衣は必ずもっていかなきゃです

着ずに近づくと逃げてしまいます



モギーが頭をひっこめている時は

捕獲できませんので気をつけてね



臨界ブラキのフリクエは

レアモギー救済クエストらしい❓

確認してませんが今度行ってみようかな✨



隠れ身の装衣がない場合

スリンガー音爆弾で捕獲もできるらしい

やったことありませんが

逃げちゃう前にダッシュで捕まえるようです



たくさんのレアモギー捕まえたよ(笑)

ようこそマイルームへ💖 乾杯〜🥂