夏休みいかがお過ごしですか

ーーーービックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークニコニコニコニコ



メッセージでママさん達と

やりとりをしていると、

やはりママさんあるあるで

夏休みは余裕がない!みたいな事も

実際多いよなーーって本当に感じてて。



もちろん夏休みだけじゃなくて
普段から余裕がありませんビックリマークビックリマークビックリマーク
みたいな方も多いかもしれません。


だけど、同じお母さんでも
余裕があるお母さんとないお母さんが
いるとしたら
なにが違うのでしょうか?



私も昔、子育ては辛いもの。

悶々とする日々。

経済的にも精神的にも余裕がない。

社会から切り離された感覚。


何を楽しみに(自分自身のこれから)

生きていけばいいか

悩んでいた時期から

ノートを使い出したので、

一度検証を行いたいと思いますビックリマークビックリマーク





私も昔、育児が辛くて辛くて・・

幸せなはずなのに

心から笑えていない時期がありました。



料理を頑張ってみたり

公園で遊んだり

休みの日は家族でお出かけする日々。



だけど、欲しいものが買えない。

自分の時間が、全くない。

幸せだとほっこりする時間もあるけれど

時折襲ってくる欠乏感。



もちろん身体的にも体力が必要とか

体力的な大変さもあるかもしれませんが

今思えばちゃんとしなければ

が強かったり、

足りてない不満感

があったり、ほとんど精神的な面だった

と思います。




それ、自分で創ってました泣き笑い泣き笑い




そもそもの設定が

子育て=大変

母親=大変

経済的=余裕なし

にしてたから泣き笑い

「私は母親」という枠組みの世界で

専業主婦である(やりくりをしていく人)

という世界戦で生きていたし



自ら余裕を作る発想もなかったし

母親って、本当大変

みたいにしてたよね。



実際、綺麗事なしに

大変な部分はあると思うし。

今回の宮城旅、車で行き15時間。

帰りは22時間?笑

の珍道中話もたくさん爆笑




ただ、大変じゃない世界も

あったよ〜飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

と今は、昔の私に言いたいのだ(^^)ビックリマークビックリマークビックリマーク




それは、ほとんどマインドなんですよね。





子どもが小さい時って宝物の時間。

だからこそ

やって欲しい事があります。



まずは、ママが自分の時間を取る事です。

ママも、子どもみたいに遊ぶ事です。

ママこそ、自分を生きながら

双方が自由に生きる事です(^^)



ママも、自分のこれからを

しっかり見ることです。





よっしーの娘ちゃんが言いました。


なんで大人はいいの?



子ども達は、よくよく見てます。

大人の魂をみてます。






長くなりそうだから、また次の記事に(^^)