いつもレッスンはラテンとスタンダードでした。

ラテンを最初やって残りがスタンダード。

ところがダメダメな私はラテンでつまづきます。

そのため時間が取られて、スタンダードはほんのちょっと、もしくは無し。

だからといってラテンが上手になったわけではないけれど・・・・

 

まだまだラテンも深掘りしたいけれど、ここらでスタンダードもやっておかなければ。

ということでスタンダードで2レッスンが始まりました。

 

何を題材にして練習するのか聞かれたけれど、ワルツもタンゴもスローも。

どれも満足にできないので迷います。

とりあえずワルツを使ってのレッスンが始まりました。

 

はい、お決まりのナチュラルターン。

ここから直されます。

以前、集中的にレッスンしたのでここは大丈夫、と思ったのだけれど。

まだまだ直すところはたくさんあって。

 

今回はスウェイをつけてのナチュラルターンからのスピンターンからのピボットが目標です。

 

レッスンを初めて2歩目で止められました。

「いい加減にスウエイつけようよ」

 

そう、前に教わっていたけれど、他の種目に夢中だったり、どこで低くなりどこで高くなるかが上手くできなかったりで、練習もしてなかったので普通に踊っていました。

 

それから頑張ってスウエイをつけようとしても・・・

 

「どこであがる?」

「どこで低くなる?」

 

との叱咤叱咤の声。

自然にすぅーっと流れるようにはできません。

しかも「2」であがるときの身体の位置を直され

まだまだ「1」の脚も上手く「2」に近づけられなくて

ギクシャクギクシャク。

 

結局2レッスンを使ってナチュラルターンの練習でした。

まったく私は自分でも嫌になるほど覚えが遅い。

 

それでもようやくできるようになったナチュラルターン。

忘れないように自主練、自主練。

 

 

 

 

 

昨日はお友達のデモ応援でパーティーへ。

 

10周年記念と先生たちの競技生活引退記念のパーティーでした。

 

テーマはチャップリン。
ドアオープンの時には、チャップリンになった先生がお出迎え。
それだけでワクワクしてきます。
私はただお客様のつもりだったのですが、なぜか1曲(チャチャチャ)だけ先生とトライアルをしました。
「チャップリンと踊りたい」と言ったら、先生が帽子と蝶ネクタイをつけてきてくれました。
それが楽しくてずっと笑顔。
途中で先生が私に帽子をかぶせてくれたので驚いたけれど、止まらずに踊れました。
というか、踊っている間、どんなステップをしていたのか覚えていません。
でもなんとかできたみたい。
 
お友達は1部と2部の両方に出演。
どちらも素敵なドレスと、生き生きとしたダンス。
いいなあ、デモも・・・・。
 
アマデモが終わりセレモニー。
来賓のご挨拶は織田慶治先生。
ほとんど同期ですって。
そして褒めまくり。
 
もう一人。
レジェンド大竹辰郎先生。
織田先生が散々褒めたので、こき下ろします、って。
佐藤先生の知られざる過去(?)を暴露してしまいました。
 
次は乾杯です。
乾杯の音頭は、フラビオ先生とショウスイ先生。
いきなりご挨拶は中国語とポルトガル語。
ムービーメーカーのフラビオ先生ならわかるけれど、いつもスッとているショウスイ先生のとぼけ方が面白い。
 
その後はプロショーです。
佐藤先生とフラビオ先生、ショウスイ先生の三人チャップリンのコミカルなダンス。
ここでも意外なお茶目部分をみせてくれたショウスイ先生。
みんな笑顔です。
 
余談ですが、私が受付で順番待ちをしていたら、横に立っていたショウスイ先生が案内をしてくれました。
え?先生が受付してくれるのですか!!
びっくり&感激!
 
プロショーは20組のデモが圧巻でした。
 
お料理ももちろん美味しい。
特にデザート。
シェフと佐藤先生と相談してできた特製です。
 
チャップリンのシルクハットはマシュマロとパイで形を。
ステッキはクッキー。
左にあるアップルパイで10周年を表しています。
美味しさはもちろん、アイデアが楽しかった。
 
久しぶりのホテパ。
やっぱりダンスは楽しいな。
 
 

夜のメニューとして作ったら好評だったのでランチにも採用!

「紙カツ定食」です。

 

生姜焼きの肉を2枚、間に大葉を挟みました。

薄いカツなので「紙カツ」

まだ覚えています。

紙カツとの最初の出会いは有楽町のニュートーキョー。

大きさにもびっくりしたけれど、美味しかったな。

この紙カツも「美味しい」という評価をいただきました。

 

肉うどん。

私は2種類のランチを作り、一つはご飯もの、一つは麺にしています。

その方が作るのが楽なので。

昨日は一度に5つもうどんが出ました。

一度に作ったので、フゥ~という感じでした。

 

これはどの料理にもつく副菜セット。

マッシュポテトを作ってみたかったので。

あとは人参のひらひらキンピラ、キュウリとツナの和え物。

こんなにつけなくてもいいよ、これなら1000円にしたら。

という意見もあり。

 

 

さらにけんちん汁をたっぷりつけました。

みんな、きれいに食べてくれています。

お皿あらった? という感じ。

 

私はあまり高い素材も調味料も使っていません。

なるべく安いところで購入したり、モーニングサービスで野菜が安くなる時は、朝からスーパーの前に並んだりして頑張っています。

 

この地域で1000円を超えるランチはちょっと難しい。

また自分の料理に1000円をつける勇気はない。

でも次はちょっと考えようかな。

 

次回は日曜日。

夜に2つのパーティーが入っています。

いまからメニューを考えなければ。

 

昨日は立ちっぱなしだったので

まだ腰が痛いです・・・・。

 

 

柏市松葉町で元気に営業してます!

 

ライブやいろいろなイベントもやっています。

月末は誰もが参加できるライブもあります。

遊びに来てね!