今日の昼休憩は、不安が押し寄せてきました。

日常的なことから、夫の死のことまで、色々思い出してしまい、、気分が下がりました。

 

同僚のところにおしゃべりに行きました。

自分の不安に思っていることや、色々なことを話して、

同意してもらったり、しかってもらったりして、そして なぜか、安心できました。

 

やっぱり、私は自分の心のわだかまりは 人に話して解消していくタイプのようです。

なので、自分ひとりで、悩みをかかえて思い悩んでいても、だめなようです。

 

おしゃべりできる同僚や友人がいてくれて、感謝しています。

 

私が自分勝手に自分の悩みばかりを相談して、、と私から離れていった友人もいます。

そういう友人は、それまで、話を聞いてくれて感謝しています。

ただ、負担になってしまったのかな、と申し訳なくも思います。

 

自分のために 友人に悩みを相談できない関係は、、続きませんね。

それはそれで、しょうがないと諦めます。

 

今お付き合いしている友人たちは、ある程度の距離があって、それほどべったりはしていません。

ほどほどの距離感をもって、お付き合いをしていこうと思います。

 

長く続くつきあいには、やはり礼儀が必要ですよね。

あまり相手の負担にならないように しないといけませんね。

その加減が難しいかもしれません。