今日もありがとうございます!
潜在数秘術アドバイザー、奥山のぶです♡


Facebookの某子育てコミニュティで、「ママの笑顔」についての投稿があがっていましたニコニコ
↓↓

「私はママの笑顔が増えると良いなーと思ってるんですけど、みなさんが、意識して、笑顔になることとか、してることあったら、参考までに知りたいです」


そこについたコメントが、うんうん、そうだよねぇほっこりというものがたくさん。

・変顔をする
・くすぐりタイム
・自分に素直でいる
・疲れてるときはそのまま伝える
・好きなことを楽しむ


私がしたコメント↓↓↓

{94FBFAC4-C23A-46B0-9722-DC1BC01FCF0D}


私、ほんとにね、笑顔呪縛でした。

思えば中学生のときから鏡で笑顔の練習から始まり、口角を常にあげるように意識をして、

ニッコリニコニコをとーっても心がけていました。

いい効果はたくさんありましたとも。

いまいちなときだって、ニコッとするだけでなんだかいい気分になれたり、

周りもニコニコ。優しい空気感。
 
うん。

でもそれは、しまいに、笑いたくないときも「頑張って」ニコニコしていることが身について、

自分の負の感情に蓋をするようになったし、

「ニコニコしていないと愛されない呪縛」をどんどんつくってね。

美人じゃないんだからせめて愛嬌良く!がモットーになってたし。ニヤニヤ

それも昔、ただ黙ってると友人に、

「おこってるの?」
「なんか悲しいの?」

と聞かれることが何度かあって、それがなんかイヤだったのもあって。

それをこじれて変換して、

私は、
怒っちゃだめなんだ、
悲しんじゃだめなんだ、
笑ってないとだめなんだ、

ニコニコしていないと愛されない、

と思い込んだんだようです。

もちろんそこには、「心配かけたくない」という愛があったわけで。
根本を辿ると、お母さんに、となるわけだ。

{87E13B92-7954-4CB8-8EAD-5C4CBB0B229A}
2年前の臨月のころ。

そして出産をして「お母さん」になってから、さらに笑顔呪縛がさらに強化され。

ここ数年で、やっと「自然体」に。

でも、笑顔はよく褒められる爆笑

それと同時に、

「顔にすぐ出るからおもしろいよねぇ笑笑」
と言われることも増えました。




最近立て続けに「6」を持っている方からのご依頼が続いています。

「愛と調和」の6なのでね、
まあるい調和、優しい笑顔を大事にします。

でもそれが、あまらにも他者軸になって、

いわゆる「笑顔呪縛」になって感覚麻痺になってしまうと、やはりしんどいよね。。。という感じです。

笑顔呪縛にとりつかれると、

人と会うとめっちゃ疲れますからねーぼけー


「自然体」を取りもどそうウインク