こんばんは🌙


今日は近所の和菓子屋さんに開店間近に行き

ずっと食べたかったいちご大福🍓を

ようやくゲットしてきました!

何回も足を運んでは売り切れだったので

嬉しいです😊


私はこれまで周りに頼ることが

全く出来ませんでした。

学生時代の部活動でも

同学年の仲間に頼ってみても行動が遅いから

私がやった方が早いじゃんと

全て一人で抱えていたこともありました。


その癖はいくつになっても治らず

溜まった洗濯物を干す時も

疲れて腰も痛いけど家事分担してるし

私がやらなきゃ💦

と、イヤイヤながらやっていました。

心の奥底では

「私だけの洗濯物じゃないんだから手伝ってくれたっていいじゃん、何で疲れまくってるのに私ばっかりやらなきゃいけないの、いつも私ばっかりやってるじゃん、私ばっかり😠」

と思いながら不貞腐れてやっていました。



でも毎回そんな自分になるのはもう嫌だな

と思って内観してみました。


そうしたら

疲れている時は一緒にやってほしい!

本当はそう思っていたんですね。

でも

きっと、手伝ってくれないだろうな

手伝ってくれたとしても嫌々やるんだろうな

(それなら一人でやった方がいいわ)

と、相手に伝えてもないのに

勝手に【やってくれないだろう】という思い込みを持っていたんです。

私の脳内では【やってくれない前提】で勝手に話を進め一人で抱えていました。


そりゃあ、思考は現実化するので

やってくれない現実が創られる訳です!



そこで勝手な思い込みを手放し

やってもやってくれなくてもどっちでも良いけれど

一先ず伝えてみよう!と

頼るということを意識してやってみました!



「今日は腰が痛いから手伝ってほしいな♪」

「ヘルプミー♪♪」

と、軽〜く伝えてみたんです!


すると「嫌だよー」と口では言いながらも

手伝ってくれたんです!!!!


こんなに簡単だったんだ!と驚きました🫢 


そしてやっくれたあとは

本当に助かったこと

本当に感謝してる

とありがとうの気持ちはしっかりと伝えました!



そしたらなんと

また次も手伝ってくれたんです!



勝手な思い込みをつくって

「なんで手伝ってくれないの💢」

と感情をぶつけるのではなく

本当はどうして欲しいのか?

を自分に問い、それをそのまま伝える。



頭の中でグルグルと考えて

悪い方悪い方へと自分を引き込んでいくのではなく

しっかりと自分と向き合うことの大切さを感じました😊


いくつになっても人としての学びはまだまだ続きますね😅


今日も最後までお読み頂きありがとうございました🧡