鑑定機関 ダイヤモンド  | ダイヤモンド好き集まれ☆ ダイヤモンドブログ

ダイヤモンド好き集まれ☆ ダイヤモンドブログ

初めて買ったダイヤピアス、ダイヤに色があることも知らなかった!ダイヤを買う前にもう少し知識があれば、、、。そんな思いから、ダイヤ卸とダイヤのネットショップ12年の経験からできる限りのダイヤの情報を皆さんにお伝えしています。

ダイヤモンド好き(愛)☆の皆さんへ

毎日夜中の12時更新 

ダイヤモンド好き集まれ!ひろ助ですダイヤ

 

 

 

 

 

業者さんからのチラシが来ており

 

 

読んでいたら 興味深かったので

皆様にも

 

 

鑑定機関

のことです

 

 

 

 

ひろ助は取り扱ったことのない

 

日本の鑑定機関のソーティングやハート&キューピッドがついている

 

というジュエリーのチラシ。

 

 

 

そもそも、ハート&キューピッドという言い方は

 

中宝さんの特許かと。

 

 

違う場合はハート&アロー

 

 

 

そのハート&キューピッドの写真も

 

 

中宝さんでは 認定されないようなお写真でした。

 

 

 

 

日本には かなりの鑑定機関があります。

 

 

その一つかと思いますが、。。。

 

 

 

鑑定機関によって

お色や品質

 

かなり基準が異なる場合があります。。。

 

 

 

ちなみに

 

 

 

4Cが同等でで

GIAの鑑定書のダイヤリングに対して

その鑑定機関のダイヤネックレス

 

お値段が3分の1でした!!!

 

 

 

 

 

゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜
キラキラなダイヤを身に着けて、みなさんが ☆輝く☆毎日を過ごせますように☆彡 
読んだよ!という応援で
以下の画像を「ポチッ☆」頂くことが更新の励みになります!
↓   ↓   ↓   ↓   ↓
 ジュエリー・時計 ブログランキングへ

ひろ助

 

お問い合わせはこちらから
(アメブロに登録不要です!)
↓  ↓  ↓

お問い合わせフォーム