ダイヤモンド好き(愛)☆の皆さんへ
毎日夜中の12時更新
ダイヤモンド好き集まれ! ひろ助です
またまた、読者の方からのご質問があいついでいます。
今日は読者のさきこ様から、ダイヤ好き読者の皆様へ
ということで、こんなご質問
をいただきました。
10月30日 16:50
「こんにちは。
ご意見を伺いたくてコメントしました。
今日、ライトブラウンのダイヤモンドの実物を初めて見ました。
女性誌で、ライトブラウンをシャンパンカラーと言い、一時期流行ったのは知っていました。
実際見てみたら、肌馴染みがよく、艶やかに見え、また、お値段もぐーんと可愛く(I1でしたが、艶つやでした)心引かれました。
しかし、ダイヤモンドの価値としては、ブラウン系は価値が相当低いとされています。
個人的には、色味のあるダイヤで価格を抑えるなら、ライトイエローよりシャンパンカラーの方が控えめの艶やかな輝きでいいかなと感じたのですが、ブラウン系は需要も少なさそうだし、どうでしょうか?
実際着けていたら、白系ダイヤと並べて比べなければ、ふつうの人にはライトブラウンとは分からないような気がしました。
カラーレスのキラキラな輝きより、しっとり控えめな輝きだから、庶民の私が普段使いするのにそこまで目立ちせずいい感じもします。
でも後からやっぱりカラーレスがよかったなんてことになってもなあーと思います。
こちらの読者様は、シャンパンカラーのダイヤモンドをいかが思われますか?
長文すみませんでした。」
ひ
ブラウン系といっても、お色みが色々あり、
一概に、良い悪いが言いづらい、
というのが第一の意見です。
価値が低くても、自分が好きであれば
逆にラッキーだとは思います。
*注意点*
また、ブラウン系やイエロー系などになると、
お色のムラがある子がいます。
(ある部分だけお色が濃かったり)
カラーダイヤではありませんが、
この点
*I1品質とのこと、もしジュエリーになってしまっていたらなおさら、
どこにどういったインクルージョンがあるのか
確認しておいたほうが良いです。
さきこさんが、値段で買いやすいからブラウン系のダイヤさんに
飛びつくのでなければよいですが、
すこし考えて、白いダイヤさんをみて、
それでもブラウン系が良い!
というのであればブラウンさんでも良いのでは?
参考までに
ベリーライトブラウンダイヤさんのリング
こんなお作りは、ブラウンが気にならない、デザインでした!
ダイヤ好き読者のみなさま、
さきこさんへのコメントいただければ大変幸いです。
今日も、ここまで、ダイヤモンドブログお読みいただき、本当にありがとうございます!
゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜
キラキラなダイヤを身に着けて、みなさんが ☆輝く☆毎日を過ごせますように☆彡
読んだよ!という応援で
以下の画像を「ポチッ☆」頂くことが更新の励みになります!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ジュエリー・時計 ブログランキングへ
ひろ助