ピアス リフォーム 揺れるダイヤピアスチャーム 2.5cmがポイント!長さがポイント! | ダイヤモンド好き集まれ☆ ダイヤモンドブログ

ダイヤモンド好き集まれ☆ ダイヤモンドブログ

初めて買ったダイヤピアス、ダイヤに色があることも知らなかった!ダイヤを買う前にもう少し知識があれば、、、。そんな思いから、ダイヤ卸とダイヤのネットショップ12年の経験からできる限りのダイヤの情報を皆さんにお伝えしています。

ダイヤモンド好き(愛)☆の皆さんへ
毎日夜中の12時更新
ダイヤモンド好き集まれ!
  ひろ助です。






リフォーム!
necklace+.ペンダントnecklace*ピアスピアスピアス


今日は、何年も前に買ったダイヤピアスさん。
シンプルなスタッド(耳にぴたっとつくタイプ)
にも拘わらず、あまり最近出番がなくなり、

他の方の揺れるピアスからヒントを得て
チャームにお作り


ちなみに、このお客様はイエローゴールドがお気に入り。




のお話。




片方0.3カラットのピアス。

BEFORE





以下のピアスをもとに、

ずっとこのチャームタイプに憧れていた!とのお客様








AFTER
上のピアスはお持ちのピアス。
それにチャームにリフォームしたものを
着けています。















この時他のお客様もいらっしゃり、


このチェーンの長さがぴったり!


➁0.3カラットより大きく0.5カラットぐらいに見える!
とおほめをいただきました!




リフォームする前にこのチェーンの長さ
こちらのお客様にお似合いになる長さを測り
お作りしました。




チェーンの長さ耳たぶの下から何センチ下が良いのか
そして、ピアスの穴の位置がどこなのか

を見て計算しました。


こういった揺れるタイプのピアスは長さがとても大切!




ピアスは、チャームで仕上がったら
キラキラな笑顔で仕上がり、同じダイヤモンドと思えないぐらい
輝いていました!


とても気に入っている!というメールをお届けした翌日いただき
ひろ助もハッピーになりました!


何年も前に購入しても、リフォームして
よみがえることはよくあります!


諦めないで、リフォームしてみるのも良いですよ!


今日も、ここまで、ダイヤモンドブログお読みいただき、本当にありがとうございます!
゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜
キラキラなダイヤを身に着けて、みなさんが ☆輝く☆毎日を過ごせますように☆彡

読んだよ!という応援で
以下の画像を「ポチッ☆」頂くことが更新の励みになります!
↓   ↓   ↓   ↓   ↓
ジュエリー・時計 ブログランキングへ

ひろ助

お問い合わせはこちらから
(アメブロに登録不要です!)
↓  ↓  ↓

お問い合わせフォーム